特許
J-GLOBAL ID:200903001751899531

電極の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長谷川 曉司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-170541
公開番号(公開出願番号):特開2001-006663
出願日: 1999年06月17日
公開日(公表日): 2001年01月12日
要約:
【要約】【課題】 ハイエッジ化が抑制された電極を提供する【解決手段】 活物質及び/又は導電性物質、バインダー及び溶剤を含有する電極用塗料を、エクストルージョン型ダイコータを用いて導電性電極基材上に多条に塗布する際に、該ダイコータのスリットを複数に分割するガイドを設け、且つ該ガイドの塗料吐出方向先端部分が面取りを施された形状とする。
請求項(抜粋):
活物質及び/又は導電性物質、バインダー及び溶剤を含有する電極用塗料を、エクストルージョン型ダイコータを用いて導電性電極基材上に多条に塗布する工程を有する電極の製造方法において、該ダイコータは、スリットを複数に分割するガイドを有し、且つ該ガイドの塗料吐出方向先端部分を面取りを施された形状とすることを特徴とする電極の製造方法。
IPC (2件):
H01M 4/04 ,  H01M 10/40
FI (2件):
H01M 4/04 Z ,  H01M 10/40 Z
Fターム (17件):
5H014AA04 ,  5H014BB01 ,  5H014BB05 ,  5H014BB08 ,  5H014BB17 ,  5H014HH00 ,  5H014HH06 ,  5H029AK02 ,  5H029AK03 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AL12 ,  5H029CJ02 ,  5H029CJ22 ,  5H029DJ08 ,  5H029HJ00 ,  5H029HJ04
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る