特許
J-GLOBAL ID:200903001772140578

電子部品供給装置及び方法、並びに電子部品実装機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青山 葆 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-195944
公開番号(公開出願番号):特開2001-024390
出願日: 1999年07月09日
公開日(公表日): 2001年01月26日
要約:
【要約】【課題】 誤った実装姿勢にて電子部品が被装着材に装着されない電子部品供給装置、電子部品供給方法、及び電子部品実装機を提供する。【解決手段】 プリント基板1に装着されるとき装着方向が問題となる電子部品11を装着するとき、上記電子部品の装着方向指示部151を検出する検出器141を備え、上記基板への装着前にて電子部品の装着方向指示部の位置方向が正しい方向にあるか否かを判断するようにした。よって、従来のように、誤った実装姿勢の電子部品を有する多数の被装着材が生産されてしまうという問題の発生を防止することができる。
請求項(抜粋):
電子部品を被装着材(1)に装着するとき該電子部品の装着姿勢方向を指示するための装着方向指示部(151〜154)を有する電子部品(11)を平板状のトレイ(12)に載置し該トレイから上記電子部品の供給を行う電子部品供給装置であって、上記トレイ上の上記電子部品における上記装着方向指示部を検出する装着方向指示部検出器(141、141-2、141-3)と、上記装着方向指示部検出器にて検出した上記装着方向指示部に基づき得られた上記トレイ上における上記電子部品の載置姿勢方向が、上記トレイ上における当該電子部品の真の姿勢方向と異なるか否かを判断する制御装置(180)と、を備えたことを特徴とする電子部品供給装置。
Fターム (13件):
5E313AA01 ,  5E313AA11 ,  5E313AA22 ,  5E313AA23 ,  5E313CC04 ,  5E313DD02 ,  5E313DD03 ,  5E313DD06 ,  5E313DD23 ,  5E313EE24 ,  5E313FF24 ,  5E313FF28 ,  5E313FF32
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る