特許
J-GLOBAL ID:200903001773654010

移動体通信システム及び移動体無線端末

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松浦 兼行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-400469
公開番号(公開出願番号):特開2003-198461
出願日: 2001年12月28日
公開日(公表日): 2003年07月11日
要約:
【要約】【課題】 従来は、基地局のエリア内にある移動体無線端末に対する通話品質は保証されているが、エリア外にある移動体無線端末に対しては通話品質は保証されない。【解決手段】 基地局1のエリアAの外に位置する端末3が基地局1と通信しようとする場合、端末3から基地局1のエリア外であることを示す情報を有するダウンリンクの信号を端末2に送信する。基地局1のエリアA内に在圏している端末2は、端末3からのダウンリンクの信号に基づき、実際のSIRの値よりも悪い値に変更したときの電力制御信号を含むアップリンクの信号を生成して基地局1へ送信する。このアップリンクの信号を受信した基地局1は受信した電力制御信号に基づき、送信電力を増加させ、エリアをAから端末3を含むエリアCまで拡大する。これにより、端末3と基地局1との直接の通信が可能になる。
請求項(抜粋):
基地局が該基地局のエリア内に在圏する移動体無線端末との間で無線通信する移動体通信システムにおいて、前記基地局のエリアの外に在圏することを検出する第1の検出手段と、該第1の検出手段により該基地局のエリアの外に位置することを検出したときに、そのエリアの外に位置することを示すダウンリンクの信号を他の移動体無線端末へ送信する第1の送信手段を有する第1の移動体無線端末と、前記基地局のエリア内と前記第1の移動体無線端末のエリアのそれぞれに在圏しており、前記第1の移動体無線端末から送信されたダウンリンクの信号を受信検出する第2の検出手段と、該第2の検出手段により前記ダウンリンクの信号を受信検出したときに、パイロットチャネルに付加される電力制御信号を所定値に変更したアップリンクの信号を前記基地局へ送信する第2の送信手段を有する第2の移動体無線端末と、前記第2の移動体無線端末からの前記アップリンクの信号を受信して、受信信号中の前記電力制御信号に応じた送信電力で信号を前記第1及び第2の移動体無線端末へ送信する基地局とを有することを特徴とする移動体通信システム。
IPC (2件):
H04B 7/26 102 ,  H04B 7/26
FI (2件):
H04B 7/26 102 ,  H04B 7/26 A
Fターム (10件):
5K067AA22 ,  5K067BB04 ,  5K067CC10 ,  5K067DD27 ,  5K067DD45 ,  5K067EE02 ,  5K067EE06 ,  5K067EE10 ,  5K067GG08 ,  5K067GG11
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る