特許
J-GLOBAL ID:200903001858933228
水蒸気移動制御装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
戸島 省四郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-194953
公開番号(公開出願番号):特開2000-005548
出願日: 1998年06月24日
公開日(公表日): 2000年01月11日
要約:
【要約】【課題】 温度・湿度が変動する二つの空間の間で、きわめて微小な電力で水蒸気の移動方向性を長期間保持でき、ランニングコストがきわめて安価な水蒸気移動制御装置を提供する。【解決手段】 金属函体1の底面に断熱された通路3を垂設し、同通路に上方に第1の水平の透湿膜4を、下方に第5の水平の透湿膜8を設け、その間に中間で折り込んだ略円錐体状の第2,3の透湿膜5,6を設け、その下部に第4の透湿膜7を設け、第1の透湿膜4の中央にペルチェ素子10を設け、同ペルチェ素子10と伝熱された導電性多孔体9を設けた。
請求項(抜粋):
除湿する機器・函体又は室内の第1空間と水蒸気が排出される第2空間とを断熱された通路で連絡し、同通路内に一面が撥水性を有し且つ防水性で通気性のある複数の透湿膜を撥水性の面が第2空間側となるように設けて通路内に複数の小室を形成し、中間の透湿膜を略円錐体状にして透湿膜で囲まれる少なくとも二つ以上の小室を略円錐形状とし、しかも略円錐体の透湿膜が形成する略円錐体状の空間中に小さい略円錐体状の透湿膜を挿入するように設けて略円錐状の小室を環状に複数形成し、広い略円錐体の底面となる透湿膜と挿入された小さい略円錐体の頂部となる位置にペルチェ素子を設け、小室内の空気を第2空間側に従って低温となるように常時温度勾配を与えるようにペルチェ素子を作動させ、同ペルチェ素子が加熱・冷却する小室の透湿膜に近接してアースされた導電性多孔体を設け、ペルチェ素子の加熱・冷却面と同導電性多孔体とをそれぞれ伝熱体を介して熱的に接続し、複数の透湿膜の通気度と透湿度との積が第2空間側の透湿膜となるほど小さくなるようにした水蒸気移動制御装置。
IPC (2件):
FI (3件):
B01D 53/26 Z
, B01D 53/26 A
, B01D 53/22
Fターム (25件):
4D006GA41
, 4D006HA77
, 4D006JA71
, 4D006KB30
, 4D006KE06Q
, 4D006KE13Q
, 4D006KE16Q
, 4D006MA03
, 4D006MB03
, 4D006PB17
, 4D006PB65
, 4D006PC72
, 4D052AA08
, 4D052AA09
, 4D052AA10
, 4D052BA06
, 4D052EA01
, 4D052FA01
, 4D052FA02
, 4D052FA03
, 4D052GA01
, 4D052GA03
, 4D052GB02
, 4D052GB03
, 4D052GB04
引用特許:
審査官引用 (6件)
-
除湿装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-291904
出願人:溝部都孝
-
除湿装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-240715
出願人:溝部都孝
-
除湿装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-162812
出願人:溝部都孝
-
除湿装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-155601
出願人:溝部都孝
-
除湿装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平5-232619
出願人:溝部都孝
-
除湿装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-061993
出願人:溝部都孝
全件表示
前のページに戻る