特許
J-GLOBAL ID:200903002016478219
無線通信システム、無線基地局及びアレイアンテナ
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
伊藤 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-001383
公開番号(公開出願番号):特開2000-201371
出願日: 1999年01月06日
公開日(公表日): 2000年07月18日
要約:
【要約】【課題】アレイアンテナの重み付け係数を短時間に算出して、通信チャネルの確立を短縮する。【解決手段】ステップS3 において端末局は登録要求パケットを送信する。基地局はステップS7 で登録用レファレンス信号を送信し、端末局はこれに応答して登録用レファレンス信号を送信する(ステップS9 )。基地局は、ステップS9で端末局の送信信号を用いて方向推定アルゴリズムを計算する。そして、ステップS13で方向推定アルゴリズムが収束すると、ステップS14で、端末方向や重み付け係数等を登録する。この登録情報を初期値として用いることで、実施の通信時のアンテナ特性の制御が短縮される。
請求項(抜粋):
加入者が通信するために所有する端末局と、前記端末局を収容する基地局と、前記端末局と前記基地局との間で通信を行って前記端末局を前記基地局に登録する登録手段と、前記登録手段における登録時に前記基地局に対する前記端末局の少なくとも方位の情報を検出する検出手段と、前記検出手段の検出結果を記憶する記憶手段と、前記端末局と前記基地局との通信時に前記記憶手段が記憶した情報を初期値として前記端末局及び基地局の少なくとも一方のアンテナ特性を制御するアンテナ特性制御手段とを具備したことを特徴とする無線通信システム。
IPC (3件):
H04Q 7/36
, H01Q 3/26
, H04B 7/26
FI (3件):
H04B 7/26 105 A
, H01Q 3/26 Z
, H04B 7/26 B
Fターム (37件):
5J021AA05
, 5J021AA06
, 5J021AA11
, 5J021CA06
, 5J021DB02
, 5J021DB03
, 5J021EA04
, 5J021FA06
, 5J021FA13
, 5J021FA17
, 5J021FA20
, 5J021FA23
, 5J021FA24
, 5J021FA26
, 5J021FA29
, 5J021FA32
, 5J021GA02
, 5J021GA08
, 5J021HA05
, 5J021HA10
, 5K067AA23
, 5K067BB02
, 5K067DD13
, 5K067DD20
, 5K067DD24
, 5K067DD51
, 5K067EE02
, 5K067EE10
, 5K067FF03
, 5K067FF13
, 5K067HH05
, 5K067HH24
, 5K067JJ53
, 5K067JJ56
, 5K067JJ66
, 5K067KK02
, 5K067KK03
引用特許:
前のページに戻る