特許
J-GLOBAL ID:200903002142209550

ブロック構造体、ブロック構造体用ブロックピース、およびブロック構造体用継手ピース、ならびにパネル構造体、パネル構造体用パネルピース、およびパネル構造体用継手ピース

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 永井 義久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-059822
公開番号(公開出願番号):特開2001-003367
出願日: 2000年03月06日
公開日(公表日): 2001年01月09日
要約:
【要約】【課題】耐久力のある構造体を構築することができるようにする。【解決手段】ブロックピースB1,...が積み上げられて形成されたブロック構造体であって、上下方向に隣接するブロックピースB1,B1における、一方のブロックピースB1に凸部P1,...が形成され、他方のブロックピースB1に凹部H1,...が形成されており、凸部P1が凹部H1内に嵌合しているものとする。
請求項(抜粋):
ブロックピースが積み上げられて形成されたブロック構造体であって、隣接するブロックピースとブロックピースとを、下記(a1)〜(d1)のいずれか1つの係止構造により係止してなることを特徴とするブロック構造体。(a1)隣接するブロックピースにおける、一方のブロックピースに凸部が形成され、他方のブロックピースに凹部が形成されており、前記凸部が前記凹部内に挿入または嵌合されている係止構造。(b1)隣接するブロックピースにおける、両ブロックピースに噛合い部がそれぞれ形成されており、これら噛合い部が噛み合っている係止構造。(c1)隣接するブロックピースにおける、一方のブロックピースが他方のブロックピースに対して固定具により固定されている係止構造。(d1)隣接するブロックピースが連結具により連結されている係止構造。
IPC (7件):
E02D 17/20 103 ,  E02B 3/14 301 ,  E02B 7/02 ,  E02B 8/08 ,  E02D 17/18 ,  E02D 29/02 304 ,  E03B 11/14
FI (7件):
E02D 17/20 103 H ,  E02B 3/14 301 ,  E02B 7/02 B ,  E02B 8/08 ,  E02D 17/18 Z ,  E02D 29/02 304 ,  E03B 11/14
Fターム (4件):
2D018EA24 ,  2D044CA08 ,  2D044DB53 ,  2D048AA33
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る