特許
J-GLOBAL ID:200903002175468437

カラオケ表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川▲崎▼ 研二 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-320728
公開番号(公開出願番号):特開平9-160575
出願日: 1995年12月08日
公開日(公表日): 1997年06月20日
要約:
【要約】【課題】 いわゆるカラオケ表示装置において、装置からだけではなくて、歌唱者の側も参加できるようなサービスを提供するため、仮想的な人物像をモニタに表示するとともに、その動きを歌唱者の動きに合わせて制御する。【解決手段】 歌唱者の身振り状態を入力するTVカメラ11と、入力された身振り状態から歌唱者における各部位の動きを検出するDSP13と、人物像の各部位を示すポリゴンの情報とともに、各ポリゴンの動きにおける条情報を記憶する主記憶部22と、複数のポリゴンから3次元オブジェクトを描画するポリゴン表示プロセッサ17と、主記憶部22に記憶された条件情報を規範として、ポリゴンの動きを、DSP13により検出された該当部位の動きに対応してそれぞれ制御する表示制御部21とを備える。
請求項(抜粋):
楽音を発生するとともに、モニタに歌詞を表示するカラオケ表示装置において、歌唱者の身振り状態を入力する入力手段と、入力された身振り状態から前記歌唱者における各部位の動きを検出する検出手段と、複数のポリゴンから成るオブジェクトを描画する描画手段と、前記描画手段により描画される各ポリゴンが前記検出手段により検出された各部位の動きにそれぞれ対応して動くように、前記描画手段による描画を制御する制御手段と、前記描画手段により描画されるオブジェクトを、表示すべき歌詞と合成する合成手段とを具備することを特徴とするカラオケ表示装置。
IPC (2件):
G10K 15/04 302 ,  G06T 13/00
FI (2件):
G10K 15/04 302 D ,  G06F 15/62 340 D
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (2件)
  • 映像信号再生装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-185791   出願人:株式会社日立製作所
  • CAD方法およびCADシステム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-318361   出願人:バイオメカニックスコーポレーションオブアメリカ

前のページに戻る