特許
J-GLOBAL ID:200903002299109389

運転支援装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 矢作 和行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-213268
公開番号(公開出願番号):特開2007-030568
出願日: 2005年07月22日
公開日(公表日): 2007年02月08日
要約:
【課題】可搬の記憶媒体の記憶容量を大きくせずとも、車載機器の個別設定を可能にする。【解決手段】書き換え可能な可搬の記憶媒体1に利用者の個別設定情報を記憶しておき、記憶媒体1から個別設定情報を読み取り、この個別設定情報に基いて車載機器7の状態を調整、設定する運転支援装置であって、 対象となる車両に関して、車載機器7を所定の標準状態に設定するための標準値が予め設定記憶された記憶手段6と、 利用者が車載機器7を調整した調整結果を示す設定情報と、記憶手段6に記憶された標準値とに基いて個別設定情報を求め、この個別設定情報を可搬の記憶媒体1に書き込む情報処理手段4とを備える。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
書き換え可能な可搬の記憶媒体に利用者の個別設定情報を記憶しておき、前記記憶媒体から前記個別設定情報を読み取り、この個別設定情報に基いて車載機器の状態を調整、設定する運転支援装置であって、 対象となる車両に関して、前記車載機器を所定の標準状態に設定するための標準値が予め設定記憶された記憶手段と、 利用者が前記車載機器を調整した調整結果を示す設定情報と、前記記憶手段に記憶された前記標準値とに基いて前記個別設定情報を求め、この個別設定情報を前記可搬の記憶媒体に書き込む情報処理手段とを備えることを特徴とする運転支援装置。
IPC (1件):
B60R 16/02
FI (1件):
B60R16/02 660C
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る