特許
J-GLOBAL ID:200903002492227453

高疲労強度鋼材およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 押田 良輝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-162358
公開番号(公開出願番号):特開2001-335833
出願日: 2000年05月31日
公開日(公表日): 2001年12月04日
要約:
【要約】【課題】 熱間鍛造加工、熱間圧延加工や熱間押出加工などの熱間加工により鋼表面や表層に生じる非金属介在物クラックによる影響を可及的に少なくして疲労強度を高め、疲労応力環境下での使用に十分に耐え得る鋼材の提供。【解決手段】 鋼表面または表層部に非金属介在物が存在する素材鋼の表層に、予めメッキされたNi層の加熱によりディフュージョンした疲労強度強化層を設け、さらにこの疲労強度強化層を有する鋼材を焼入れする。
請求項(抜粋):
内部に非金属介在物が存在する熱間加工により形成され、かつ表面部除去加工を施してなる鋼製素材料の表層に、予めメッキされたNi層の加熱、焼入れによりディフュージョンした疲労強度強化層を有することを特徴とする高疲労強度鋼材。
IPC (2件):
C21D 6/00 ,  C25D 5/50
FI (2件):
C21D 6/00 U ,  C25D 5/50
Fターム (14件):
4K024AA03 ,  4K024AB01 ,  4K024BA02 ,  4K024BA03 ,  4K024BB01 ,  4K024BC01 ,  4K024BC03 ,  4K024BC05 ,  4K024DA01 ,  4K024DA02 ,  4K024DA03 ,  4K024DA05 ,  4K024DB01 ,  4K024GA16
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る