特許
J-GLOBAL ID:200903002504982058

メッセージを広める方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 江崎 光史 (外3名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-577635
公開番号(公開出願番号):特表2003-524918
出願日: 1999年09月10日
公開日(公表日): 2003年08月19日
要約:
【要約】各々の加入者がメッセージを伝えるための送受信装置と加入者の全地球位置を確かめるための位置決定装置とを備えている、メッセージを転送するための加入者(4〜12)の数が変化する不完全無線通信ネットワーク内でメッセージを広めるための方法において、加入者(6〜12)がメッセージを受信した後で、その固有の位置と、同様に加入者(6〜12)であるメッセージの送信者との距離dを確かめ、位置を含むメッセージを、予め定められた待ち時間tの後で他の加入者(6〜12)に送信し、この待ち時間tが距離dの増大につれて単調に減少する。この手段によって、無線通信ネットワーク(2)に負荷をかけない、メッセージの迅速な伝送が保証される。
請求項(抜粋):
各々の加入者がメッセージを伝えるための送受信装置と加入者の全地球位置を確かめるための位置決定装置とを備えている、メッセージを転送するための、加入者(4〜12)の数が変化する不完全無線通信ネットワーク内でメッセージを広めるための方法において、加入者(6〜12)がメッセージを受信した後で、その固有の位置と、同様に加入者(6〜12)であるメッセージの送信者との距離dを確かめ、位置を含むメッセージを、予め定められた待ち時間tの後で他の加入者(6〜12)に送信し、この待ち時間tが距離dの増大につれて単調に減少することを特徴とする方法。
IPC (2件):
H04B 7/26 101 ,  H04L 12/28 307
FI (2件):
H04B 7/26 101 ,  H04L 12/28 307
Fターム (22件):
5K033AA09 ,  5K033BA06 ,  5K033BA17 ,  5K033CB01 ,  5K033CB13 ,  5K033DA19 ,  5K033DB18 ,  5K033EA06 ,  5K033EA07 ,  5K067AA15 ,  5K067BB02 ,  5K067CC14 ,  5K067DD20 ,  5K067DD51 ,  5K067EE25 ,  5K067FF03 ,  5K067GG01 ,  5K067GG11 ,  5K067HH17 ,  5K067JJ52 ,  5K067JJ56 ,  5K067KK01
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る