特許
J-GLOBAL ID:200903002573296107

ネットワーク中継装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 作田 康夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-282426
公開番号(公開出願番号):特開2001-111591
出願日: 1999年10月04日
公開日(公表日): 2001年04月20日
要約:
【要約】【課題】論理的ネットワークおよび物理的ネットワークによる複雑な構成の情報ネットワークにおいて、ネットワークトラフィックを必要以上に増加させないマルチキャストサービスを実現する。【解決手段】複数のVLAN102と、VLAN102間の情報中継動作を行う複数の情報中継装置101と、情報中継装置101間をつなぐネットワーク105と、任意のVLAN102に属するマルチキャストサーバ103と複数の端末104とを含む情報ネットワークを構築する。個々の情報中継装置101に、マルチキャスト中継処理部112、マルチキャストアドレス学習処理部113、マルチキャスト学習テーブル40等を設けて、マルチキャストの所定の中継先を登録させる。VLAN102の構成が物理的ネットワーク構成と無関係かつ複雑に構成されている場合でも、物理的ネットワーク構成に適合したマルチキャストパケットの配信を可能にする。
請求項(抜粋):
論理的に構成されるネットワーク間を接続する中継装置であって、マルチキャストパケットを受信したポートに関する受信ポート情報と、前記マルチキャストパケットの受信元の第1のネットワークに関する受信元ネットワーク情報とを有する受信情報と、前記受信情報に対応させて設けられ、前記マルチキャストパケットを送信したポートに関する送信ポート情報と、前記マルチキャストパケットの送信先の第2のネットワークに関する送信先ネットワーク情報とを有する送信情報とをもとに、論理的に構成されるネットワーク間にてマルチキャストパケットの中継を行う中継手段を有することを特徴とするネットワーク中継装置。
IPC (4件):
H04L 12/46 ,  H04L 12/28 ,  H04L 12/18 ,  H04L 12/66
FI (3件):
H04L 11/00 310 C ,  H04L 11/18 ,  H04L 11/20 B
Fターム (25件):
5K030GA04 ,  5K030HA08 ,  5K030HB14 ,  5K030HD03 ,  5K030HD09 ,  5K030JL07 ,  5K030KA05 ,  5K030KX28 ,  5K030LA19 ,  5K030LB05 ,  5K030LD06 ,  5K033AA03 ,  5K033BA13 ,  5K033CB01 ,  5K033CB13 ,  5K033CC01 ,  5K033DA15 ,  5K033DB01 ,  5K033DB12 ,  5K033DB14 ,  5K033DB17 ,  5K033DB18 ,  5K033EC03 ,  9A001CC06 ,  9A001CC08
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • ブリッジ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-248195   出願人:日本電気株式会社
  • 仮想ネットワーク構築方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-080005   出願人:古河電気工業株式会社
  • 特開平1-255340
全件表示

前のページに戻る