特許
J-GLOBAL ID:200903002785353500

ポリカーボネート樹脂の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 前田 純博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-220369
公開番号(公開出願番号):特開平9-059368
出願日: 1995年08月29日
公開日(公表日): 1997年03月04日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、不純物、特に揮発性不純物の含有量を極めて少なく、熱安定性、色相安定性、耐加水分解性に優れたポリカーボネート樹脂の製造方法を提供することを目的とする。【解決手段】 本発明は、芳香族ジヒドロキシ化合物と芳香族炭酸ジエステルとを重合触媒の存在下で溶融重縮合せしめ、次いで安定剤を添加した後、得られたポリカーボネートを多段ベント付き2軸押出機に供給し、押出機の混練部に、ポリカーボネート100重量部に対し水を0.1〜20重量部添加し、ポリカーボネートを水の存在下で混練せしめた後、減圧処理することを特徴とするポリカーボネート樹脂の製造方法である。
請求項(抜粋):
芳香族ジヒドロキシ化合物と芳香族炭酸ジエステルとを重合触媒の存在下で溶融重縮合せしめ、次いで安定剤を添加した後、得られたポリカーボネートを多段ベント付き2軸押出機に供給し、押出機の混練部に、ポリカーボネート100重量部に対し水を0.1〜20重量部添加し、ポリカーボネートを水の存在下で混練せしめた後、減圧処理することを特徴とするポリカーボネート樹脂の製造方法。
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る