特許
J-GLOBAL ID:200903002893065944

最適質問提示方法及び最適質問提示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 石田 敬 ,  鶴田 準一 ,  土屋 繁 ,  西山 雅也 ,  樋口 外治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-186681
公開番号(公開出願番号):特開2004-005322
出願日: 2002年06月26日
公開日(公表日): 2004年01月08日
要約:
【課題】利用者からの質問を受け付けるホストコンピュータの質問提示方法において、利用者に最適な質問文を提示できるようにする。【解決手段】複数の受講者側のパソコンPCを、通信網1を介して、教育センタ2に接続して構成された教育システムにおいて、管理者管理部21は、受講者からのFAQ検索時に、受講者のレベル及び受講者が習得しているキーワードに対して、FAQのレベル及びFAQのキーワードとをマッチングさせ、受講者にふさわしい順番でFAQ上の質問文を複数提示する。受講者は提示質問文の中から、受講者自身の質問に整合した質問文を容易に選択できるようになる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
利用者からの質問を受け付けるホストコンピュータの最適質問提示方法であって、 前記ホストコンピュータは、 受講者端末からの質問探索依頼情報を受信する受信ステップと、 前記質問探索依頼情報に含まれるキーワードに合致する質問を、複数の質問を格納した質問記憶手段から抽出する抽出ステップと、 前記抽出ステップで抽出された質問を、前記質問探索依頼情報で特定される受講者の受講者レベルに応じて並び替える並び替えステップと、 前記並び替えステップで並び替えられた質問を、前記受講者端末に送信する送信ステップと、 を備えることを特徴とする最適質問提示方法。
IPC (3件):
G06F17/30 ,  G06F17/60 ,  G09B5/12
FI (3件):
G06F17/30 170Z ,  G06F17/60 128 ,  G09B5/12
Fターム (18件):
2C028AA10 ,  2C028BA05 ,  2C028BB01 ,  2C028BC01 ,  2C028BD02 ,  2C028CA13 ,  5B075KK07 ,  5B075ND03 ,  5B075ND20 ,  5B075PP03 ,  5B075PP13 ,  5B075PP22 ,  5B075PQ02 ,  5B075PQ12 ,  5B075PQ46 ,  5B075PQ80 ,  5B075QS20 ,  5B075UU40
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 並列テキスト検索システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-069471   出願人:株式会社エイ・ティ・アール音声翻訳通信研究所

前のページに戻る