特許
J-GLOBAL ID:200903003124069933

導光板、それを用いた照明装置および表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (8件): 鈴江 武彦 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  蔵田 昌俊 ,  峰 隆司 ,  福原 淑弘 ,  村松 貞男 ,  橋本 良郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-111397
公開番号(公開出願番号):特開2004-319252
出願日: 2003年04月16日
公開日(公表日): 2004年11月11日
要約:
【課題】厚みを薄くし、かつ見栄えも美しく、さらに射出光を自在に制御することが可能な導光板を提供すること。【解決手段】本発明によれば、入射した光を導光し、導光された光を平面状の光射出面26から射出する導光板10において、稜線を直線とする回折格子から構成してなり、格子ベクトル方向vを互いに同一とし、光が導光される平均的な方向である平均導光方向Fと格子ベクトル方向vとを同一とする複数の回折格子領域30(#1〜#n)を、光射出面26または光射出面26に対向する対向面28に配置する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
入射した光を導光し、前記導光された光を光射出面から射出する導光板において、 稜線を直線とする回折格子から構成してなり、格子ベクトル方向を互いに同一とし、前記光が導光される平均的な方向である平均導光方向と前記格子ベクトル方向とを同一とする複数の回折格子領域を、前記光射出面または前記光射出面に対向する面に配置した導光板。
IPC (3件):
F21V8/00 ,  G02B6/00 ,  G02F1/13357
FI (4件):
F21V8/00 601C ,  F21V8/00 601A ,  G02B6/00 331 ,  G02F1/13357
Fターム (6件):
2H038AA55 ,  2H038BA06 ,  2H091FA19Z ,  2H091FA23Z ,  2H091FA41Z ,  2H091LA18
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • フロントライト導光板
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-278456   出願人:嶋田プレシジョン株式会社
  • 線状光源
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-025169   出願人:ミノルタ株式会社
  • 面光源
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-298239   出願人:カシオ計算機株式会社
全件表示
審査官引用 (5件)
  • フロントライト導光板
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-278456   出願人:嶋田プレシジョン株式会社
  • 線状光源
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-025169   出願人:ミノルタ株式会社
  • 面光源
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-298239   出願人:カシオ計算機株式会社
全件表示

前のページに戻る