特許
J-GLOBAL ID:200903003252019779

防水性生体電極

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 大塚 康徳 ,  高柳 司郎 ,  大塚 康弘 ,  木村 秀二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-231083
公開番号(公開出願番号):特開2007-044208
出願日: 2005年08月09日
公開日(公表日): 2007年02月22日
要約:
【課題】 良好な装着感と防水性を両立した生体電極を提供すること。【解決手段】 生体に装着する電極パッド101と、電極パッドに接続されるリード線110とを有する。また、電極パッドが、粘着性を有する装着面を有し、略中央に穴を有する防水性基材106と、リード線を、その先端に設けられた検出電極が防水性基材の穴から露出するよう、穴を覆いながら基材の装着面の裏面に固定する、防水性シール部材105と、検出電極に接するように装着面に設けられた導電性ゲル103とを有する。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
生体に装着する電極パッドと、当該電極パッドに接続されるリード線とを有する生体電極であって、 前記電極パッドが、 粘着性を有する装着面を有し、略中央に穴を有する防水性基材と、 前記リード線を、その先端に設けられた検出電極が前記防水性基材の穴から露出するよう、前記穴を覆いながら前記基材の前記装着面の裏面に固定する、防水性シール部材と、 前記検出電極に接するように前記装着面に設けられた導電性ゲルとを有することを特徴とする防水性生体電極。
IPC (1件):
A61B 5/040
FI (2件):
A61B5/04 300Y ,  A61B5/04 300C
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る