特許
J-GLOBAL ID:200903003260796091

光電変換素子およびその製造方法ならびに電子装置およびその製造方法ならびに電極およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森 幸一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-347966
公開番号(公開出願番号):特開2005-116301
出願日: 2003年10月07日
公開日(公表日): 2005年04月28日
要約:
【課題】 良好な、電解質/導電性高分子電極電気化学界面を形成し、対極上での迅速な電荷移動を実現し、良好な光電変換特性を有する光電変換素子を得る。 【解決手段】 半導体電極3と対極6とを互いに対向させ、それらの間に電解質層7を設けた色素増感型太陽電池などの光電変換素子において、対極6を電解質を内包したポリエチレンジオキシチオフェン(PEDOT)などの導電性高分子により構成する。この電解質内包導電性高分子は、導電性高分子に電解質を含浸させたものでもよいし、電解質を内包した状態で重合したものでもよい。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
電解質を内包した導電性高分子を用いた対極を有する ことを特徴とする光電変換素子。
IPC (2件):
H01M14/00 ,  H01L31/04
FI (2件):
H01M14/00 P ,  H01L31/04 Z
Fターム (12件):
5F051AA14 ,  5F051FA04 ,  5F051FA06 ,  5F051GA03 ,  5H032AA06 ,  5H032AS16 ,  5H032BB06 ,  5H032BB07 ,  5H032CC16 ,  5H032CC17 ,  5H032EE04 ,  5H032EE18
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開平1-220380号公報
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る