特許
J-GLOBAL ID:200903003368593472

ゲーム装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-303368
公開番号(公開出願番号):特開平10-137438
出願日: 1996年11月14日
公開日(公表日): 1998年05月26日
要約:
【要約】【課題】 比較的簡易な構成で効果的にプレイヤの興味を増大させるゲーム装置を提供することが課題である。【解決手段】 メダルを打ち出す打ち出し器40と、打ち出されたメダルが入り得るロープーウェー装置30のゴンドラ体31と、各々が内部にメダルが入れられている複数個のゴンドラ体21を一定の半径で回転させる観覧車装置20と、ロープーウェー装置30のゴンドラ体31にメダルが入った際にアーム24bを突出させてゴンドラ体31内を傾斜させ、その内部のメダルを落下排出させるゴンドラ体傾斜とを有する構成である。
請求項(抜粋):
所定の物体を打ち出す打ち出し機構と、所定の方向に定期的に往復動する構成であり、打ち出された所定の物体が入ることに応じて演算手段が所定の演算を行うこととなる往復動部材と、所定の演算を行なうことによって大量排出処理の実施に関する決定を行なう演算手段と;複数個とされ、支持部材によって回転軸から所定半径距離離間されて夫々の異なる回転角度位置に支持され、上記回転軸を回転中心として所定の回転速度で回転され、通常は各々に複数個の所定の物体が入れられている回転容器部材と、突出部材を有し、上記演算手段の大量排出処理の実施に関する決定が大量排出処理を実施するというものであった場合に上記回転容器部材に対して突出部材を突出させ、もって回転容器部材の上記回転軸を中心とした回転に従って近づいて来る回転容器部材を傾斜させてその中に入れられている所定の物体を落下させる容器部材傾斜機構とよりなるゲーム装置。
IPC (2件):
A63F 9/02 ,  A63F 9/00 512
FI (3件):
A63F 9/02 A ,  A63F 9/02 C ,  A63F 9/00 512 B
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • メダル遊戯機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-250730   出願人:株式会社セガ・エンタープライゼス
  • メダルプッシャーマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-191499   出願人:株式会社タイトー
  • 対のゲーム盤を有するゲーム装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-309797   出願人:株式会社タイトー
全件表示
審査官引用 (3件)
  • メダル装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-029839   出願人:株式会社セガ・エンタープライゼス
  • メダル遊戯機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-250730   出願人:株式会社セガ・エンタープライゼス
  • 演出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-029838   出願人:株式会社セガ・エンタープライゼス

前のページに戻る