特許
J-GLOBAL ID:200903009154452705

演出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-029838
公開番号(公開出願番号):特開平8-215422
出願日: 1995年02月17日
公開日(公表日): 1996年08月27日
要約:
【要約】【目的】 効果的に操作者の注意を喚起しもってその興味を増加させ得る演出装置を提供することを目的とする。【構成】 直結されたモータ30bによって回転駆動されるターンテーブル30にはレール34に沿って高速走行するジェットコースタ模型35が設けられ、操作者の投入したメダルがフォトセンサ47aに載った場合に双六ゲームが実行され、その結果ゴールインした場合には多数のメダルが積まれたジェットコースタ模型35が走り出し、ゴールインしたサテライトのプッシャーエリア41bにそのメダルをばら撒く構成である。
請求項(抜粋):
複数の操作卓よりなり、複数の操作卓の各々に操作者が付き、操作者によって自己の操作卓にメダルが投入され、そのメダルがその操作卓の所定の動作によって移動させられ、その結果によってはメダルがその操作者に与えられるゲーム機に組み込まれた演出装置であって、その操作者の投入操作の結果により所定の演算を実行しその演算の結果によりその操作卓に対して所定の枚数のメダルを排出することを決定する演算手段と、複数の操作卓によって取り囲まれた中央台と、中央台に設けられ、上記所定の演算の結果その操作卓に対して所定の枚数のメダルが排出される際に中央台上を走行して所定の枚数のメダルを搬送し、その操作卓にメダルを排出するように搬送する搬送手段とよりなる演出装置。
IPC (3件):
A63F 9/00 512 ,  A63F 3/04 505 ,  A63H 13/04
FI (3件):
A63F 9/00 512 C ,  A63F 3/04 505 ,  A63H 13/04 Z
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-309529   出願人:株式会社ソフィア
  • ボールゲーム装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-087583   出願人:株式会社ナムコ
  • メダルプッシャーマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-191499   出願人:株式会社タイトー
全件表示
審査官引用 (2件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-309529   出願人:株式会社ソフィア
  • 半導体製造装置の縦型炉
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-197989   出願人:国際電気株式会社

前のページに戻る