特許
J-GLOBAL ID:200903003402558622
LCMタイミングコントローラーの信号処理方法
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
菅原 正倫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-202728
公開番号(公開出願番号):特開2002-091404
出願日: 2001年07月03日
公開日(公表日): 2002年03月27日
要約:
【要約】【課題】LCMタイミングコントローラーの信号処理方法を提供する。【解決手段】LCDモジュールのタイミングコントローラーの信号処理方法であって、信号は、同期信号の立ち上がり又は立ち下がりエッジに従って処理され、STV1とSTV2を含むスタート垂直信号STVと、ゲートオンイネーブル信号OEと、からなるLCDモジュールの制御信号を形成する。その後、ゲートクロック信号CPV、STV1、STV2及びOEは出力を休止する。
請求項(抜粋):
液晶ディスプレイモジュールのタイミングコントローラーの信号処理方法であって、(a)垂直ブランク期間を備えるデータイネーブル信号DEを受け取る工程と、(b)複数のゲートクロック周期C1〜Cnを備えるゲートクロック信号CPVを形成する工程と、(c)前記ゲートクロック信号CPVの複数のゲートクロック周期C1〜Cnと同時に、複数のゲートオンイネーブル信号OEを形成する工程と、(d)垂直ブランク期間VBの終了前、前記垂直ブランク期間VBの少なくとも一つのゲートクロック周期C1後、スタート垂直信号STVを形成する工程と、からなることを特徴とする方法。
IPC (6件):
G09G 3/36
, G02F 1/133 505
, G09G 3/20 611
, G09G 3/20 612
, G09G 3/20 621
, H04N 5/66 102
FI (6件):
G09G 3/36
, G02F 1/133 505
, G09G 3/20 611 A
, G09G 3/20 612 L
, G09G 3/20 621 A
, H04N 5/66 102 B
Fターム (20件):
2H093NC16
, 2H093ND31
, 5C006AA01
, 5C006AC24
, 5C006AF52
, 5C006AF72
, 5C006BB11
, 5C006BC03
, 5C006BC13
, 5C006BC16
, 5C006FA16
, 5C058AA06
, 5C058BA04
, 5C080AA10
, 5C080BB05
, 5C080DD06
, 5C080DD30
, 5C080GG08
, 5C080JJ02
, 5C080JJ04
引用特許:
前のページに戻る