特許
J-GLOBAL ID:200903003507091479
通電治療用の針
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
笹島 富二雄 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-201935
公開番号(公開出願番号):特開2003-010284
出願日: 2001年07月03日
公開日(公表日): 2003年01月14日
要約:
【要約】【課題】 通電治療用の針において、皮膚表面部への電流の漏洩を防止するための絶縁膜を形成する際に、針体と絶縁膜との密着性を大幅に向上させると共に、薄膜化を図る。【解決手段】 針先部2と針柄部3とを除くステンレス製の針体1の表面(A)を、高周波スパッタリングによるダイヤモンド状炭素又はシリコンの絶縁膜4で被覆する。
請求項(抜粋):
針先部と針柄部とを除くステンレス製の針体の表面を、高周波スパッタリングによる絶縁材の膜で被覆したことを特徴とする通電治療用の針。
IPC (4件):
A61H 39/08
, A61N 1/04
, C23C 14/06
, C23C 14/14
FI (5件):
A61H 39/08 B
, A61H 39/08 R
, A61N 1/04
, C23C 14/06 F
, C23C 14/14 A
Fターム (17件):
4C053BB13
, 4C053BB21
, 4C053BB36
, 4C101DA01
, 4C101DA11
, 4C101DA15
, 4C101DA16
, 4C101EA06
, 4C101EB11
, 4K029AA02
, 4K029AA23
, 4K029BA34
, 4K029BA35
, 4K029BA62
, 4K029BC00
, 4K029BC03
, 4K029BD00
引用特許:
審査官引用 (3件)
-
鍼灸用鍼
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-027183
出願人:後藤淳次
-
電極装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平6-016587
出願人:シーメンス-エレマアクチボラゲット
-
通電針用柄部
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-312870
出願人:静岡県, 東洋レヂン株式会社
前のページに戻る