特許
J-GLOBAL ID:200903003552892997

動作指示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 斉藤 千幹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-281360
公開番号(公開出願番号):特開平9-128147
出願日: 1995年10月30日
公開日(公表日): 1997年05月16日
要約:
【要約】【課題】 表示中の単一画像を消さずに、しかも、操作スイッチ画像を単一画像上に表示する必要が無く、更には、別途リモコン等の入力装置を必要としない、操作性の良好な経済性に優れた動作指示装置を提供すること。【解決手段】 多点押下検出部13は、タッチパネル12より出力されるX,Y位置信号に基づいてタッチパネル面上の異なる2以上のポイントが所定時間内にタッチされたことを検出し、押下点座標検出部14はタッチパネル12より出力されるX,Y位置信号に基づいて押下点のX座標値、Y座標値を検出する。制御部15は多点押下が検出された後、X,Y座標値が所定時間変化しない場合には第1の動作(電源オフ)を実行させ、多点押下検出後の所定時間内にX,Y座標値の少なくとも一方が変化したことを検出してシステムに第2の動作(ボリュームダウン)を実行させる。
請求項(抜粋):
ディスプレイ画面上に透明タッチパネルを装備し、タッチパネル面をタッチすることによりシステムに所定の動作を実行させる動作指示装置において、タッチパネルより出力されるタッチ点のX,Y位置信号に基づいてタッチパネル面上の異なる2以上のポイントが所定時間内にタッチされたことを検出する多点押下検出部と、タッチパネルより出力されるX,Y位置信号に基づいて押下点のX座標値、Y座標値を求める押下点座標検出部と、多点押下検出後、X,Y座標値が所定時間変化しない場合にはシステムに第1の動作を実行させ、多点押下検出後、所定時間内にX,Y座標値の少なくとも一方が変化した場合にはシステムに第2の動作を実行させる制御部を備えた動作指示装置。
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る