特許
J-GLOBAL ID:200903003856139950

撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小鍜治 明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-242774
公開番号(公開出願番号):特開平8-107519
出願日: 1994年10月06日
公開日(公表日): 1996年04月23日
要約:
【要約】【目的】 逆光、暗い画像に対して階調補正を行っても、階調がつぶされない、ノイズが目だたない画面全域に渡って階調表現が豊かな出力画像が得る。【構成】 特徴量抽出回路107によりAGC回路103の出力信号から特徴量を抽出し、その抽出した特徴量から順光/逆光を画像判別手段108で判別する。階調補正抑圧回路109は画像判別手段108からの階調補正の補正度合をもとにAGC制御回路106が決定したAGC回路103の利得に連動して階調補正回路110を制御し階調補正を抑圧する。階調補正回路110は逆光の場合映像信号の低輝度部の利得を高くして階調補正する。これにより、暗い被写体に対してもAGCと連動させ映像信号のS/Nを劣化させない範囲で階調補正を行うことができる。
請求項(抜粋):
映像信号を出力する撮像素子と、前記撮像素子からの映像信号出力の利得を制御するAGC回路と、前記AGC回路の出力信号レベルが一定になるように制御するAGC制御手段と、階調補正係数により前記AGC回路の映像信号出力の輝度レベル毎に、利得を可変することで階調補正を行う階調補正手段と、前記AGC回路の映像信号出力から画像の特徴量を抽出する特徴量抽出手段と、前記特徴量抽出手段が抽出した特徴量から逆光及び過順光度合を判別し階調補正の補正度合を出力する画像判別手段と、前記AGC制御手段の制御信号により前記画像判別手段の補正度合を抑圧し階調補正係数を決定する階調補正抑圧手段とを備え、前記階調補正抑圧手段の階調補正係数により前記階調補正手段を制御し階調補正を行った映像信号を出力するようにしたことを特徴とする撮像装置。
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開平3-204281
  • ビデオカメラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-225788   出願人:三菱電機株式会社
  • 撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-002853   出願人:キヤノン株式会社
審査官引用 (3件)
  • 特開平3-204281
  • ビデオカメラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-225788   出願人:三菱電機株式会社
  • 撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-002853   出願人:キヤノン株式会社

前のページに戻る