特許
J-GLOBAL ID:200903004070933765

二次電池の端子構造及び組電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木内 光春
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-255904
公開番号(公開出願番号):特開2009-087721
出願日: 2007年09月28日
公開日(公表日): 2009年04月23日
要約:
【課題】接触抵抗が減少し、発熱も少なく、レーザ溶接のためブロック状端子に負荷が加わらず、ブロック状端子部分に設けた絶縁材が損傷しない端子構造の提供。【解決手段】正負極のいずれかの出力端子をねじ端子2により形成し、他極の出力端子をブロック状端子6により形成する。ねじ端子2にスペーサ4とバスバー3の挿入穴10を差し込み、ナット5で接触抵抗が減少し、発熱も少ない。レーザ溶接のためブロック状端子6に負荷が加わらず、ブロック状端子6部分に設けた絶縁材が損傷しない。締結する。挿入穴10をねじ端子2の外径よりも大径とし、隣接する電池間の位置ズレを吸収する。ナット5でバスバー3を締結するので、両者の密着性を確保でき接続抵抗が減少する。バスバー3の他方の端部に開口部を設け、その内側にブロック状端子6の先端を挿入して、両者をレーザ溶接する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
正負極のいずれかの出力端子が導電部材をねじ接合するためのねじ端子により形成され、他極の出力端子が導電部材を金属接合するためのブロック状端子により形成されていることを特徴とする二次電池の端子構造。
IPC (3件):
H01M 2/30 ,  H01M 2/20 ,  H01M 2/10
FI (3件):
H01M2/30 D ,  H01M2/20 A ,  H01M2/10 E
Fターム (22件):
5H040AA03 ,  5H040AY03 ,  5H040AY06 ,  5H040CC20 ,  5H040DD14 ,  5H040JJ03 ,  5H043AA03 ,  5H043AA19 ,  5H043BA11 ,  5H043BA19 ,  5H043CA04 ,  5H043CA23 ,  5H043CB02 ,  5H043CB07 ,  5H043DA20 ,  5H043FA04 ,  5H043HA07F ,  5H043HA08F ,  5H043HA13F ,  5H043HA17F ,  5H043JA07F ,  5H043JA26F
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る