特許
J-GLOBAL ID:200903004079192229

燃料電池用セパレータおよびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 鈴木 俊一郎 ,  牧村 浩次 ,  鈴木 亨 ,  八本 佳子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-028681
公開番号(公開出願番号):特開2007-207718
出願日: 2006年02月06日
公開日(公表日): 2007年08月16日
要約:
【課題】従来の炭素製セパレータと同様に触媒電極との接触抵抗が低く、高い発電効率が発現できるとともに、炭素セパレータの欠点であった機械的強度も改良され、しかも機械的特性にも優れた燃料電池用セパレータおよびその製造方法を提供する。【解決手段】金属板表面に、導電性炭素膜が被覆してあり、導電性炭素膜が化学的気相合成法またはスパッタ法で、製膜温度400°C〜600°Cで作製されたものあり、導電性炭素膜内の不対電子密度が1020個/cm3以上であり、ラマン分光法によるG/D比がO.5以下であって、抵抗率が10Ωcm以下である燃料電池用セパレータ。金属板表面に、不対電子密度が1020個/cm3以上であり、ラマン分光法によるG/D比がO.5以下であって抵抗率が10Ωcm以下である導電性炭素膜を、400〜600°Cの製膜温度で、化学的気相合成法またはスパッタ法により製造する燃料電池用セパレータの製造方法。前記セパレータを用いてなる燃料電池。【選択図】図1
請求項(抜粋):
金属板表面に、導電性炭素膜が被覆してあり、導電性炭素膜が化学的気相合成法またはスパッタ法で、製膜温度400°C〜600°Cで作製されたものあり、導電性炭素膜内の不対電子密度が1020個/cm3以上であり、ラマン分光法によるG/D比がO.5以下であって、抵抗率が10Ωcm以下であることを特徴とする燃料電池用セパレータ。
IPC (1件):
H01M 8/02
FI (1件):
H01M8/02 B
Fターム (7件):
5H026AA06 ,  5H026BB04 ,  5H026EE02 ,  5H026EE05 ,  5H026HH05 ,  5H026HH06 ,  5H026HH08
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る