特許
J-GLOBAL ID:200903004130110798

日射計

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮川 宏一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-066161
公開番号(公開出願番号):特開2008-224571
出願日: 2007年03月15日
公開日(公表日): 2008年09月25日
要約:
【課題】太陽の位置の如何に関わらず太陽から植物に降り注ぐ日光の日射量を常に正確に測定でき、植物栽培に好適に利用可能な日射計を提供する。【解決手段】植物栽培に用いる日射計において、ベース部11と、ベース部11の上面に配置された日射量検出用のフォトダイオード13と、フォトダイオード13の受光面13aを一定の空間を介して覆うようにベース部上に配置された白色の球体14とを備え、ベース部上面の球体周囲に対応する領域が黒色となっていることで植物栽培に好適に利用可能な日射計となっている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
植物栽培に用いる日射計において、 ベース部と、当該ベース部の上面に配置された日射量検出用のフォトダイオードと、前記フォトダイオードの受光面を一定の空間を介して覆うように前記ベース部上に配置された白色の球体とを備え、前記球体には、下端部に取付け孔が形成され、当該取付け孔が前記フォトダイオードを囲むように前記ベース部の上面に固定され、かつ前記ベース部上面の前記球体周囲に対応する領域が黒色となっていることを特徴とする日射計。
IPC (4件):
G01W 1/12 ,  A01G 7/00 ,  A01G 9/24 ,  G01J 1/02
FI (4件):
G01W1/12 D ,  A01G7/00 601Z ,  A01G9/24 A ,  G01J1/02 U
Fターム (11件):
2B022DA01 ,  2B022DA19 ,  2B022DA20 ,  2B029MA06 ,  2B029MA10 ,  2G065AA04 ,  2G065AA15 ,  2G065AB04 ,  2G065BA09 ,  2G065BA36 ,  2G065BB24
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る