特許
J-GLOBAL ID:200903004183928105

自動両面原稿読取装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 住吉 多喜男 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-298120
公開番号(公開出願番号):特開2002-111974
出願日: 2000年09月29日
公開日(公表日): 2002年04月12日
要約:
【要約】【課題】 両面原稿読取装置における、密着型イメージセンサと縮小光学系式CCD素子イメージセンサの分光持性の違いに基づく色再現性の違いを改善する。【解決手段】 読取部が可動式である第1の読取装置と、読取部が固定式である第2の読取装置と、原稿を搬送する手段を有し、両面原稿を読み取る際、第1の読取装置と第2の読取装置の両方で同時あるいは別々に原稿読み取りが可能な自動両面原稿読取装置において、第2の読取装置を構成するイメージセンサ10の本体11の底面12に、複数のセルフォックレンズ13からなるセルフォックレンズアレイと、発光波長500〜600nmにピークを有する複数の緑色LED14-1からなるLEDアレイと、発光波長400〜500nmに発光ピークを有する複数の青色LED14-2からなるLEDアレイとを設け、第1の読取装置と第2の読取装置の光源の分光持性を同一または近いものとした。
請求項(抜粋):
読取部が可動式である第1の読取装置と、読取部が固定式である第2の読取装置と、原稿を搬送する手段を有し、両面原稿を読み取る際、第1の読取装置と第2の読取装置の両方で同時あるいは別々に原稿読み取りが可能な自動両面原稿読取装置において、第1の読取装置と第2の読取装置の光源の分光持性を同一または近いものにすることを持徴とする自動両面原稿読取装置。
IPC (8件):
H04N 1/04 101 ,  H04N 1/04 ,  G03B 27/50 ,  G03B 27/54 ,  G03G 15/00 107 ,  G06T 1/00 420 ,  G06T 1/00 430 ,  H04N 1/028
FI (9件):
H04N 1/04 101 ,  G03B 27/50 A ,  G03B 27/50 B ,  G03B 27/54 A ,  G03G 15/00 107 ,  G06T 1/00 420 F ,  G06T 1/00 430 G ,  H04N 1/028 C ,  H04N 1/12 Z
Fターム (48件):
2H076AA46 ,  2H076AA58 ,  2H076BA24 ,  2H076BA36 ,  2H076BA47 ,  2H076BA83 ,  2H076BA95 ,  2H108AA01 ,  2H108AA14 ,  2H108BA07 ,  2H108CB01 ,  2H108JA00 ,  2H109AA02 ,  2H109AA27 ,  2H109AA28 ,  2H109AB01 ,  2H109AB41 ,  2H109AB61 ,  5B047AA01 ,  5B047AB04 ,  5B047BA01 ,  5B047BA02 ,  5B047BB02 ,  5B047BC11 ,  5B047CA19 ,  5C051AA01 ,  5C051BA03 ,  5C051BA04 ,  5C051DB01 ,  5C051DB28 ,  5C051DB29 ,  5C051DB31 ,  5C051DE30 ,  5C051DE31 ,  5C051EA01 ,  5C051FA01 ,  5C072AA01 ,  5C072BA19 ,  5C072CA02 ,  5C072CA05 ,  5C072CA07 ,  5C072CA11 ,  5C072CA14 ,  5C072EA05 ,  5C072EA07 ,  5C072MA01 ,  5C072WA02 ,  5C072XA01
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 原稿読取装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-236459   出願人:株式会社リコー
  • 画像読取装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-094607   出願人:コニカ株式会社
  • 画像読取装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-064397   出願人:富士写真フイルム株式会社
全件表示

前のページに戻る