特許
J-GLOBAL ID:200903004606263857

フラッシュメモリ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大塚 康徳 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-186773
公開番号(公開出願番号):特開2001-028192
出願日: 2000年06月21日
公開日(公表日): 2001年01月30日
要約:
【要約】【課題】状態読み出し動作機能を有するフラッシュメモリ装置を提供する。【解決手段】第1グループのデータ出力回路の各々は状態読み出し動作に関連する状態データ信号を出力する第1データ入出力ピンに連結される。第2グループのデータ出力回路の各々は、状態読み出し動作の間に利用されない第2データ入出力ピンに連結される。第1データ入出力ピンのうち少なくとも一つに連結されたデータ出力回路は、トグルされる状態データ信号を出力し、状態読み出し動作の間に、出力イネーブル信号のN番目のサイクルで少なくとも一つのデータ入出力ピンを通じて出力される状態データ信号は、出力イネーブル信号(OE#)の(N-1)番目のサイクルで生成される。そして、第2グループのデータ入出力ピンの各々は、状態読み出し動作の間、対応するデータ出力回路によって所定の状態(例えば、0,1又はHi-Z)に維持される。
請求項(抜粋):
動作状態を示すための状態読み出し動作を実行する機能を有するフラッシュメモリ装置において、データ情報を貯蔵するメモリセルアレーと、第1及び第2グループに分けられた複数個のデータ入出力ピンと、前記第1グループのデータ入出力ピンに各々対応する第1グループのデータ出力回路と、前記第2グループのデータ入出力ピンに各々対応する第2グループのデータ出力回路とを含み、前記状態読み出し動作に関連する状態データ信号は、前記第1グループのデータ入出力ピンを通じて出力され、前記第2グループのデータ入出力ピンは、前記状態読み出し動作の間は利用されず、前記第1グループのデータ入出力ピンのうち少なくとも一つに連結されたデータ出力回路は、トグルされる状態データ信号を出力し、前記状態読み出し動作の間に、出力イネーブル信号(OE#)のN番目のサイクルで前記少なくとも一つのデータ入出力ピンを通じて出力される状態データ信号は、前記出力イネーブル信号(OE#)の(N-1)番目のサイクルで生成され、そして前記第2グループのデータ入出力ピンの各々は、前記状態読み出し動作の間、対応するデータ出力回路によって所定の状態に維持されることを特徴とするフラッシュメモリ装置。
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る