特許
J-GLOBAL ID:200903004607344370

レーザーユニット、光書込装置、画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柏木 明 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-183652
公開番号(公開出願番号):特開平11-023987
出願日: 1997年07月09日
公開日(公表日): 1999年01月29日
要約:
【要約】【課題】 特別な調整手段を用いることなく感光体に対する1ラインのデータの書込開始位置を揃えるようにする。【解決手段】 基板181に接続されたレーザーダイオード187を挿入する貫通孔191と同期検知器189を位置決めするガイド193とを走査光の走査方向において相対位置を定めて形成した支持体184を備える。これにより、基板181上ではレーザーダイオード187と同期検知器189との相対位置にバラツキが生じても、レーザーダイオード187と同期検知器189との少なくとも何れか一方のリード線188を曲げて両者の相対位置を調整しながらレーザーダイオード187を貫通孔191に、同期検知器189をガイド193に挿入することで、支持体184上でレーザーダイオード187と同期検知器189との相対位置を一定に維持し、同期検知器189が走査光を受光するタイミングを一定にする。
請求項(抜粋):
基板に接続されたレーザーダイオードと、基板に接続されるとともに前記レーザーダイオードから出射され偏向器により偏向された走査光を受光する同期検知器と、前記レーザーダイオードを挿入する貫通孔と前記同期検知器を位置決めするガイドとを前記走査光の走査方向において相対位置を定めて形成した支持体とを備えることを特徴とするレーザーユニット。
IPC (3件):
G02B 26/10 ,  G02B 7/198 ,  H04N 1/113
FI (3件):
G02B 26/10 A ,  G02B 7/18 B ,  H04N 1/04 104 A
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 走査光学装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-096963   出願人:キヤノン株式会社
  • 特開平4-328513
  • 光走査装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-262679   出願人:セイコーエプソン株式会社
全件表示

前のページに戻る