特許
J-GLOBAL ID:200903004679581563

パンタグラフ変位並びに接触力及びトロリ線偏位の測定装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松下 義治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-046250
公開番号(公開出願番号):特開2001-235310
出願日: 2000年02月23日
公開日(公表日): 2001年08月31日
要約:
【要約】【課題】 簡単な構成で、パンタグラフ変位並びに接触力及びトロリ線偏位を同時に測定できる測定装置を提供すること。【解決手段】 パンタグラフ変位並びに接触力及びトロリ線偏位の測定装置は、左右一対の復元ばね5Lと5Rの両端に夫々設置された赤外光を発光するLEDの如き光源11〜14と、基準位置に設置されて光源11〜14を撮像するCCDカメラ40と、CCDカメラ40のビデオ信号を画像処理してパンタグラフ変位を求める画像処理装置50と、画像処理装置50の出力信号に所定の演算を施してパンタグラフの接触力及びトロリ線偏位を求める演算装置60とで構成されている。CCDカメラ40は、可視光カットフィルタ42が取付けられた異方倍率レンズ41を備え、車両の屋根7に設置されている。
請求項(抜粋):
すり板が取り付けられた舟体と、舟体支持パイプを含む舟体支持装置と、舟体を舟体支持装置に取り付ける左右一対の復元ばねとからなるパンタグラフ変位並びに接触力及びトロリ線偏位の測定装置であって、前記左右一対の復元ばねの両端に夫々設置された光源と、基準位置に設置されて前記光源を撮像するCCDカメラと、このCCDカメラのビデオ信号を処理してパンタグラフ変位を求める画像処理装置と、前記画像処理装置の出力信号に所定の演算を施してパンタグラフの接触力及びトロリ線偏位を求める演算装置とから構成されたパンタグラフ変位並びに接触力及びトロリ線偏位の測定装置。
IPC (4件):
G01B 11/00 ,  B60L 5/18 ,  B60M 1/28 ,  G01L 5/00
FI (4件):
G01B 11/00 H ,  B60L 5/18 Z ,  B60M 1/28 R ,  G01L 5/00 Z
Fターム (37件):
2F051AA01 ,  2F051AB03 ,  2F051BA07 ,  2F065AA00 ,  2F065AA01 ,  2F065AA09 ,  2F065AA20 ,  2F065AA65 ,  2F065BB12 ,  2F065BB29 ,  2F065CC00 ,  2F065CC34 ,  2F065DD00 ,  2F065FF23 ,  2F065GG07 ,  2F065GG13 ,  2F065GG21 ,  2F065JJ03 ,  2F065JJ08 ,  2F065JJ26 ,  2F065LL10 ,  2F065LL26 ,  2F065QQ23 ,  2F065QQ24 ,  2F065QQ26 ,  2F065SS03 ,  2F065SS06 ,  2F065SS13 ,  5H105AA11 ,  5H105CC02 ,  5H105CC12 ,  5H105DD04 ,  5H105EE02 ,  5H105EE07 ,  5H105EE13 ,  5H105GG06 ,  5H105GG18
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る