特許
J-GLOBAL ID:200903004756414055

番組データ配信システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 足立 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-359354
公開番号(公開出願番号):特開2003-163869
出願日: 2001年11月26日
公開日(公表日): 2003年06月06日
要約:
【要約】【課題】従来よりも簡単に番組データを入手することのできる番組データ配信システムを提供すること。【解決手段】利用者側端末20が送信した配信要求データを受信(矢印a)した後、管理コンピュータ10は、配信要求データを構成する番組コードの放送番組を録画している転送元端末20bを特定し、特定した転送元端末20bに送信要求データを送信する(矢印b)。次に、転送元端末20bから送信されてきた番組データを受信する(矢印c)。次に、転送先端末20aに配信準備ウェブページを配信する。そして、配信開始データを受信したら、番組データを転送先端末20aへ配信する(矢印d)。
請求項(抜粋):
放送番組を録画して番組データとして保存する録画機能を有する録画装置と、前記番組データに基づいて放送番組を再生する再生機能を有する再生装置と、前記録画装置および前記再生装置との間でデータ通信可能な管理装置とを備える番組データ配信システムであって、前記管理装置が、前記録画装置により録画された放送番組である録画済番組をデータベースに登録しており、前記再生装置が、利用者の操作を受けて放送番組のリストの配信を前記管理装置に要求した際に、該管理装置が、前記データベースに登録されている前記録画済番組を含む放送番組のリストを当該再生装置へ配信して、放送番組のリストを受信した前記再生装置が、利用者の操作を受けて当該放送番組のリストに含まれる前記録画済番組の視聴を前記管理装置に要求した際に、該管理装置が、前記再生装置から視聴を要求された前記録画済番組の前記番組データの送信を前記録画装置に要求して、該録画装置が、前記管理装置から要求された前記番組データを前記管理装置に送信して、該管理装置が、前記録画装置から送信されてきた前記番組データを当該再生装置へ配信することを特徴とする番組データ配信システム。
IPC (3件):
H04N 5/765 ,  G06F 17/60 302 ,  H04N 7/173 610
FI (3件):
G06F 17/60 302 E ,  H04N 7/173 610 A ,  H04N 5/91 L
Fターム (9件):
5C053FA28 ,  5C053LA06 ,  5C053LA11 ,  5C053LA14 ,  5C064BA07 ,  5C064BB05 ,  5C064BC25 ,  5C064BD02 ,  5C064BD08
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る