特許
J-GLOBAL ID:200903004943923745

無線通信システム、携帯端末、無線基地局、及び無線通信方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石戸 久子 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-231540
公開番号(公開出願番号):特開2003-047177
出願日: 2001年07月31日
公開日(公表日): 2003年02月14日
要約:
【要約】【課題】 携帯端末の電池電圧の低下に従って電力を要求する信号を発信し、電力を要求する信号に応じて送信された電磁波を用いて電力供給を受ける携帯端末、電力供給のための電磁波を送信する無線基地局、及びこれらを用いた無線通信システム、無線通信方法を提供することを目的とするものである。【解決手段】 無線基地局200から携帯端末100へ送信された電力送信用マイクロ波を用いて携帯端末100の二次電池160の充電を行う無線通信システムであって、二次電池160の電池電圧を検出し、電池電圧に基づいて電力供給要求及び電力供給停止要求信号を無線基地局200へ送信する携帯端末100と、電力供給要求及び電力供給停止要求信号に従って電力送信用マイクロ波の送信を行う無線基地局200とを備えた。
請求項(抜粋):
無線基地局から携帯端末へ送信された電磁波を用いて携帯端末の二次電池の充電を行う無線通信システムであって、前記二次電池の電池電圧を検出し、前記電池電圧に基づいて前記電磁波の送信要求及び送信停止要求を前記無線基地局へ送信する携帯端末と、前記送信要求及び前記送信停止要求に従って前記電磁波の送信を行う無線基地局と、を備えたことを特徴とする無線通信システム。
IPC (3件):
H02J 17/00 ,  H04B 7/26 ,  H04M 15/00
FI (3件):
H02J 17/00 A ,  H04M 15/00 G ,  H04B 7/26 Y
Fターム (15件):
5K025BB03 ,  5K025DD06 ,  5K067AA21 ,  5K067BB04 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067FF23 ,  5K067FF24 ,  5K067FF25 ,  5K067FF27 ,  5K067FF28 ,  5K067KK06 ,  5K067KK15 ,  5K067LL01
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る