特許
J-GLOBAL ID:200903005194083782

微小粒子含有組成物及び微小粒子含有樹脂組成物並びにそれらの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大川 宏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-332738
公開番号(公開出願番号):特開2009-155138
出願日: 2007年12月25日
公開日(公表日): 2009年07月16日
要約:
【課題】微小粒子の粒径にかかわらず、組み合わせられる樹脂材料及び反応性シランカップリング剤の種類の制限を少なく出来る微小粒子含有組成物の提供。【解決手段】反応性シランカップリング剤を反応させる前に、非反応性シランカップリング剤にて表面処理を行う。具体的には、常温で液体である分散媒と、体積平均粒径が1nm〜300nmであり、前記分散媒中に分散された無機物からなる微小粒子材料と、を有し、熱及び/又は光硬化性の樹脂材料に混合される微粒子含有組成物であって、前記微小粒子材料は、非反応性シランカップリング剤、反応性シランカップリング剤の順で表面処理がなされていることを特徴とする。【選択図】なし
請求項(抜粋):
常温で液体である分散媒と、 体積平均粒径が1nm〜300nmであり、前記分散媒中に分散された無機物からなる微小粒子材料と、を有する微粒子含有組成物であって、 前記微小粒子材料は、非反応性シランカップリング剤、反応性シランカップリング剤の順で表面処理がなされていることを特徴とする微小粒子含有組成物。
IPC (5件):
C01B 33/149 ,  C08L 101/00 ,  C08K 9/06 ,  C09C 1/00 ,  C09C 3/12
FI (5件):
C01B33/149 ,  C08L101/00 ,  C08K9/06 ,  C09C1/00 ,  C09C3/12
Fターム (47件):
4G072AA25 ,  4G072AA28 ,  4G072BB05 ,  4G072CC01 ,  4G072DD05 ,  4G072DD06 ,  4G072DD07 ,  4G072EE01 ,  4G072EE07 ,  4G072GG02 ,  4G072GG03 ,  4G072HH18 ,  4G072HH30 ,  4G072LL06 ,  4G072LL15 ,  4G072QQ06 ,  4G072RR05 ,  4G072RR12 ,  4G072TT01 ,  4G072UU09 ,  4J002AA021 ,  4J002BG001 ,  4J002CD001 ,  4J002CE001 ,  4J002CH001 ,  4J002CL001 ,  4J002CM041 ,  4J002CP031 ,  4J002DE096 ,  4J002DE146 ,  4J002DJ016 ,  4J002FB096 ,  4J002FD016 ,  4J037AA08 ,  4J037AA18 ,  4J037AA22 ,  4J037AA24 ,  4J037CB23 ,  4J037CC28 ,  4J037DD05 ,  4J037DD23 ,  4J037EE04 ,  4J037EE14 ,  4J037EE35 ,  4J037EE43 ,  4J037FF15 ,  4J037FF23
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (1件)
  • 特開平1-203478

前のページに戻る