特許
J-GLOBAL ID:200903005217000510

固体高分子型燃料電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 野河 信太郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-062403
公開番号(公開出願番号):特開2002-270209
出願日: 2001年03月06日
公開日(公表日): 2002年09月20日
要約:
【要約】【課題】 メタノール等の酸素含有炭化水素を負極用燃料として用い、低温で効率よく発電させるための固体高分子型燃料電池の供給。【解決手段】 燃料用原料の供給口を供えた容器に、電解質膜を挟んで負極および正極が収納された固体高分子型燃料電池であって、燃料用原料の負極側供給口内または負極側供給口と負極との間に、燃料用原料を分解して燃料を生成する生化学的触媒を含む層が形成されてなる固体高分子型燃料電池により課題を解決する。
請求項(抜粋):
燃料用原料の負極側供給口を供えた容器に、高分子電解質膜を挟んで負極および正極が収納された固体高分子型燃料電池であって、燃料用原料の負極側供給口と負極との間に、燃料用原料を分解して燃料を生成する生化学的触媒を含む層が形成されてなる固体高分子型燃料電池。
IPC (6件):
H01M 8/06 ,  C12N 1/00 ,  C12P 3/00 ,  H01M 8/10 ,  H01M 8/16 ,  C12R 1:145
FI (6件):
H01M 8/06 R ,  C12N 1/00 P ,  C12P 3/00 Z ,  H01M 8/10 ,  H01M 8/16 ,  C12R 1:145
Fターム (16件):
4B064AA03 ,  4B064CA02 ,  4B064CA21 ,  4B064CB30 ,  4B064CD06 ,  4B064DA20 ,  4B065AA23X ,  4B065BA22 ,  4B065BD27 ,  4B065CA01 ,  4B065CA60 ,  5H026AA06 ,  5H026CV10 ,  5H026CX05 ,  5H027AA06 ,  5H027BA02
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (1件)
  • 低温作動発電装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-143172   出願人:旭硝子株式会社

前のページに戻る