特許
J-GLOBAL ID:200903005249553821

リチウム二次電池およびリチウム二次電池用の電極

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-297183
公開番号(公開出願番号):特開2008-117543
出願日: 2006年10月31日
公開日(公表日): 2008年05月22日
要約:
【課題】高温環境下において保存されたり、充放電を繰り返しても、高い容量が維持される非水電解質リチウム二次電池及び非水電解質リチウム二次電池用の電極を提供する。【解決手段】イオン伝導性を有する非水電解液を用いたリチウム二次電池であって、正極または負極の少なくとも一方がリチウムイオン伝導性の無機固体電解質粉末を含有する電極を備え、前記無機固体電解質粉末はLi1+x+y(Al,Ga)x(Ti,Ge)2-xSiyP3-yO12(ただし、0≦x≦1、0≦y≦1)の結晶を含有する、リチウム二次電池、およびリチウムイオン伝導性の無機固体電解質粉末を含有し、前記無機固体電解質粉末はLi1+x+y(Al,Ga)x(Ti,Ge)2-xSiyP3-yO12(ただし、0≦x≦1、0≦y≦1)の結晶を含有する、イオン伝導性を有する非水電解液を用いたリチウム二次電池用の電極。【選択図】なし
請求項(抜粋):
イオン伝導性を有する非水電解液を用いたリチウム二次電池であって、 正極または負極の少なくとも一方がリチウムイオン伝導性の無機固体電解質粉末を含有する電極を備え、 前記無機固体電解質粉末はLi1+x+y(Al,Ga)x(Ti,Ge)2-xSiyP3-yO12(ただし、0≦x≦1、0≦y≦1)の結晶を含有する、リチウム二次電池。
IPC (3件):
H01M 4/62 ,  H01M 10/40 ,  H01M 4/02
FI (4件):
H01M4/62 Z ,  H01M10/40 Z ,  H01M4/02 B ,  H01M10/40 B
Fターム (50件):
5H029AJ04 ,  5H029AJ05 ,  5H029AJ12 ,  5H029AK02 ,  5H029AK03 ,  5H029AL02 ,  5H029AL07 ,  5H029AL12 ,  5H029AM02 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM07 ,  5H029AM16 ,  5H029BJ04 ,  5H029BJ12 ,  5H029DJ04 ,  5H029DJ09 ,  5H029DJ16 ,  5H029DJ17 ,  5H029EJ05 ,  5H029EJ12 ,  5H029HJ01 ,  5H029HJ02 ,  5H029HJ05 ,  5H050AA07 ,  5H050AA09 ,  5H050BA16 ,  5H050BA17 ,  5H050BA18 ,  5H050CA02 ,  5H050CA03 ,  5H050CA04 ,  5H050CA05 ,  5H050CA07 ,  5H050CA08 ,  5H050CB02 ,  5H050CB07 ,  5H050CB08 ,  5H050CB12 ,  5H050DA13 ,  5H050DA19 ,  5H050EA10 ,  5H050EA12 ,  5H050EA24 ,  5H050FA02 ,  5H050FA19 ,  5H050GA02 ,  5H050HA01 ,  5H050HA02 ,  5H050HA05
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る