特許
J-GLOBAL ID:200903005292354190

太陽電池発電量シミュレータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-193391
公開番号(公開出願番号):特開2003-008035
出願日: 2001年06月26日
公開日(公表日): 2003年01月10日
要約:
【要約】【課題】 太陽電池の発電量を発散せずに、正確な太陽電池モジュールの温度に基づくシミュレーションが可能な太陽電池発電量シミュレータを提供する。【解決手段】 基準電流演算部4は、日射エネルギーが1kW/m2のときの各温度における発電量を求める場合、日射エネルギーを1kW/m2とし、太陽電池温度を25°CとしてI-Vカーブを求める。すなわち、基準電流演算部4は、上述した基準状態において、電圧値毎の発電電流Iを算出する。このとき、日射エネルギーは、発電量のシミュレーションを行う季節の標準的な日に対応して、データベース6に蓄積されている値を用いる。発電量補正部5は、温度により上記発電電流を補正する補正式を用いて、上記IVカーブにおける発電電流と電圧とを、シミュレーションを行う温度に対応して補正する。
請求項(抜粋):
周囲の環境に対応した太陽電池の発電量を演算する太陽電池発電量シミュレータにおいて、基準温度と評価したい日射エネルギーとに基づき、出力電圧毎に太陽電池の発電電流を演算する温度基準値演算手段と、評価したい周囲温度,太陽電池に当たる風の風速及び前記日射エネルギーにより太陽電池の温度を求める温度算出手段と、この温度に基づいて前記発電電流及び前記出力電圧を補正する発電量補正演算手段とを具備することを特徴とする太陽電池発電量シミュレータ。
Fターム (3件):
5F051JA20 ,  5F051KA09 ,  5F051KA10
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る