特許
J-GLOBAL ID:200903005305524546

モータの水冷構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 曾我 道照 ,  曾我 道治 ,  古川 秀利 ,  鈴木 憲七 ,  梶並 順 ,  中村 礼
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-014828
公開番号(公開出願番号):特開2004-229418
出願日: 2003年01月23日
公開日(公表日): 2004年08月12日
要約:
【課題】本発明は、パイプではなく溝を用いた水路部を用いて大幅なコストダウンを実現することを目的とする。【解決手段】本発明によるモータの水冷構造は、輪状ステータ(2)を有する筒状ケース(1)の周面(1b)に形成した溝からなる水路部(3)を輪状外筒(4)で覆い、水を入口(5)から出口(6)に向けて循環させる構成である。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
輪状ステータ(2)を内面(1a)に有する筒状ケース(1)と、前記筒状ケース(1)の両端に設けられ軸受(10、11)を有する前蓋(7)及び後蓋(8)と、前記軸受(10、11)に回転自在に設けられ前記輪状ステータ(2)の内側に設けられたロータ(13)と、前記筒状ケース(1)の周面(1b)に形成され輪状外筒(4)によって覆われた溝からなる水路部(3)と、前記水路部(3)に接続された水の入口(5)及び出口(6)とよりなり、前記水路部(3)に水を循環させることにより水冷を行うように構成したことを特徴とするモータの水冷構造。
IPC (2件):
H02K9/19 ,  H02K5/20
FI (2件):
H02K9/19 A ,  H02K5/20
Fターム (19件):
5H605AA01 ,  5H605BB05 ,  5H605BB17 ,  5H605CC01 ,  5H605DD13 ,  5H605EB10 ,  5H605EB12 ,  5H605EB16 ,  5H609BB19 ,  5H609PP01 ,  5H609PP05 ,  5H609QQ04 ,  5H609QQ13 ,  5H609QQ18 ,  5H609RR26 ,  5H609RR37 ,  5H609RR40 ,  5H609RR67 ,  5H609RR73
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開平1-274636
  • 特開平1-274636
  • 液冷モータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-071266   出願人:オークマ株式会社
全件表示

前のページに戻る