特許
J-GLOBAL ID:200903005339815744

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 池浦 敏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-024957
公開番号(公開出願番号):特開2004-233881
出願日: 2003年01月31日
公開日(公表日): 2004年08月19日
要約:
【課題】感光体のクリーニング性を高く維持しながら、クリーニングブレードの振動に起因するブレード鳴き等の異常音の発生を抑制でき、しかも感光体の耐摩耗性に優れ、かつ長期に高画質画像を安定して得ることができる画像形成装置を提供する。【解決手段】少なくとも帯電手段、画像露光手段、現像手段、転写手段、定着手段、クリーニング手段、および感光体を有する画像形成装置において、該感光体が、少なくとも感光層、樹脂中に無機フィラーを分散した表面保護層を有し、しかも該表面保護層の十点平均粗さRzが0.3〜2.0μmであり、該クリーニング手段が、該感光体の表面をクリーニングするクリーニングブレードを有し、しかも該クリーニングブレード表面に球形シリコーン樹脂粒子が塗布されていることを特徴とする画像形成装置。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
少なくとも帯電手段、画像露光手段、現像手段、転写手段、定着手段、クリーニング手段、および感光体を有する画像形成装置において、該感光体が、少なくとも感光層、樹脂中に無機フィラーを分散した表面保護層を有し、しかも該表面保護層の十点平均粗さRzが0.3〜2.0μmであり、該クリーニング手段が、該感光体の表面をクリーニングするクリーニングブレードを有し、しかも該クリーニングブレード表面に球形シリコーン樹脂粒子が塗布されていることを特徴とする画像形成装置。
IPC (4件):
G03G5/147 ,  G03G5/06 ,  G03G5/07 ,  G03G21/10
FI (6件):
G03G5/147 503 ,  G03G5/147 504 ,  G03G5/06 312 ,  G03G5/06 313 ,  G03G5/07 103 ,  G03G21/00 318
Fターム (19件):
2H068AA04 ,  2H068AA08 ,  2H068BA13 ,  2H068BB25 ,  2H068BB49 ,  2H068CA33 ,  2H068FA27 ,  2H068FC15 ,  2H134GA01 ,  2H134GB02 ,  2H134HD01 ,  2H134HD05 ,  2H134HD19 ,  2H134KD05 ,  2H134KD08 ,  2H134KD13 ,  2H134KG07 ,  2H134KG08 ,  2H134KH01
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る