特許
J-GLOBAL ID:200903005714792056

ゲームシステム、ゲームシステムの制御方法及びゲーム機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 稲葉 良幸 ,  田中 克郎 ,  大賀 眞司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-298893
公開番号(公開出願番号):特開2004-129925
出願日: 2002年10月11日
公開日(公表日): 2004年04月30日
要約:
【課題】本発明は、店舗の閉店時におけるゲーム機を最適に管理することができる技術を提供することにある。【解決手段】本発明は、所定の記憶媒体を着脱可能なインタフェースを備えたゲーム機と、該ゲーム機とネットワークを介して通信可能に構成されたサーバと、からなるゲームシステムであって、前記ゲーム機は、前記所定の記憶媒体に記録された情報に基づいてゲームの進行を制御するゲーム処理手段と、現在時刻を計時する計時手段と、前記ゲームの進行中に前記計時された現在時刻が予め設定された排出時刻を経過したときは、前記所定の記憶媒体を前記インタフェースから排出させる排出手段と、前記ゲームの進行中に前記計時された現在時刻が予め設定された排出時刻を経過したときは、前記ゲームの進行状況に係わる情報を前記サーバに記録するために該サーバへ送信する送信手段と、を備えることを特徴とする。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
所定の記憶媒体を着脱可能なインタフェースを備えたゲーム機と、該ゲーム機とネットワークを介して通信可能に構成されたサーバと、からなるゲームシステムであって、 前記ゲーム機は、 前記所定の記憶媒体に記録された情報に基づいてゲームの進行を制御するゲーム処理手段と、 現在時刻を計時する計時手段と、 前記ゲームの進行中に前記計時された現在時刻が予め設定された排出時刻を経過したときは、前記所定の記憶媒体を前記インタフェースから排出させる排出手段と、 前記ゲームの進行中に前記計時された現在時刻が予め設定された排出時刻を経過したときは、前記ゲームの進行状況に係わる情報を前記サーバに記録するために該サーバへ送信する送信手段と、 を備えることを特徴とするゲームシステム。
IPC (3件):
A63F13/10 ,  A63F13/00 ,  A63F13/12
FI (3件):
A63F13/10 ,  A63F13/00 A ,  A63F13/12 C
Fターム (10件):
2C001BA08 ,  2C001BB00 ,  2C001BB04 ,  2C001BB07 ,  2C001BD05 ,  2C001CB01 ,  2C001CB08 ,  2C001CC02 ,  2C001CC08 ,  2C001DA04
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 遊技用装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-299115   出願人:株式会社三共
  • ゲーム装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-007150   出願人:株式会社セガ・エンタープライゼス
  • 遊技用システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-161346   出願人:株式会社三共
審査官引用 (2件)
  • 遊技用装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-299115   出願人:株式会社三共
  • ゲーム装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-007150   出願人:株式会社セガ・エンタープライゼス

前のページに戻る