特許
J-GLOBAL ID:200903005740144704

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 均
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-304986
公開番号(公開出願番号):特開2005-079681
出願日: 2003年08月28日
公開日(公表日): 2005年03月24日
要約:
【課題】 複数台の画像形成装置のうち、任意の1台で読み取られた原稿の画像情報を他の画像形成装置に転送する場合のデータの機密性を向上させる。【解決手段】 読み取った画像を蓄積する画像蓄積手段を有する複数台の画像形成装置がネットワークを介して接続される画像形成装置ネットワークシステムにおいて、少なくとも1台の画像形成装置が、原稿の読み取り画像情報を前記連結動作手段を用いて他の画像形成装置に転送し、当該他の画像形成装置で印刷もしくは記憶手段に蓄積をする際に、原稿の読み取り完了後で当該原稿の画像データが得られた時に、オペレータに対しそのデータを暗号化して他の画像形成装置に対して転送するかどうかを選択することができる暗号化データ転送選択手段を有することを特徴とする画像形成装置ネットワークシステム。【選択図】図8
請求項(抜粋):
原稿を読み取る読取手段と、該読取手段が読み取った原稿の画像データを印刷する印刷手段と、該画像データに個人情報を付加することができる情報付加手段と、該画像データを蓄積する画像蓄積手段と、を有する画像形成装置が、複数台ネットワークを介して接続されたシステムであって、複数台の画像形成装置のうちの任意の1台で読み取った画像情報を他の画像形成装置に転送して印刷を分配する連結動作手段と、単独動作か連結動作かを選択する連結機能選択手段と、を有する画像形成装置ネットワークシステムにおいて、 少なくとも1台の画像形成装置が、読み取った原稿の画像データを前記連結動作手段を用いて他の画像形成装置に転送し、当該他の画像形成装置により印刷もしくは記憶手段への蓄積をする際に、原稿の読み取り完了後であって当該原稿の画像データが得られた時に、オペレータに対しその画像データを暗号化して他の画像形成装置に対して転送するか否かを選択することができる暗号化データ転送選択手段を有することを特徴とする画像形成装置。
IPC (7件):
H04N1/00 ,  B41J5/30 ,  B41J29/00 ,  B41J29/38 ,  G03G21/00 ,  G03G21/04 ,  G06F3/12
FI (8件):
H04N1/00 E ,  B41J5/30 Z ,  B41J29/38 Z ,  G03G21/00 396 ,  G06F3/12 A ,  G06F3/12 K ,  G03G21/00 390 ,  B41J29/00 Z
Fターム (42件):
2C061AP01 ,  2C061AP04 ,  2C061AQ06 ,  2C061AR03 ,  2C061CL08 ,  2C061CL10 ,  2C061HJ06 ,  2C061HQ02 ,  2C187AC07 ,  2C187AD03 ,  2C187AD04 ,  2C187AE07 ,  2C187AF01 ,  2C187BF26 ,  2C187CC08 ,  2C187FA01 ,  2C187GD01 ,  2C187GD02 ,  2H027DA36 ,  2H027EJ01 ,  2H027EJ03 ,  2H027EJ09 ,  2H027EJ13 ,  2H027ZA07 ,  5B021AA05 ,  5B021AA19 ,  5B021BB02 ,  5B021CC02 ,  5B021EE04 ,  5B021NN00 ,  5B021NN18 ,  5B021QQ04 ,  5C062AA05 ,  5C062AA29 ,  5C062AB22 ,  5C062AB53 ,  5C062AC04 ,  5C062AC22 ,  5C062AC43 ,  5C062AC58 ,  5C062AF12 ,  5C062AF13
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る