特許
J-GLOBAL ID:200903005869385830
三次元画像の表示方法及び装置
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
松浦 憲三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-076933
公開番号(公開出願番号):特開平9-270023
出願日: 1996年03月29日
公開日(公表日): 1997年10月14日
要約:
【要約】【課題】現在表示されている三次元画像が全体部分のどの部分を表示しているかが容易に分かる三次元画像の表示方法及び装置を提供する。【解決手段】物体の内部に設定した1つの視点及び視線方向に基づいて中心投影法を使用して疑似三次元画像を表示画面に表示する。このとき同時に、前記視点よりも後方の位置と投影面との間に介在する複数の断層像を順次並べて表示画面に表示するとともに、順次並べた複数の断層像に対して複数の投影線のうち最も外側の四角錐状の投影線と、順次並べた各断層像とが交わる位置に形成した四角形の視野枠を表示画面に表示する。これにより、現在表示されている物体内部の三次元画像の視点の位置と視線方向を容易に検知でき、三次元画像が全体部分のどの部分を表示しているかが容易に分かるようになる。
請求項(抜粋):
ボリューム画像を含む複数の断層像を積み上げた積上げ三次元画像を、物体の内部に設定した1つの視点及び該視点からの視線方向に基づいて前記視点を起点とした中心投影法を使用して投影面上に陰影付けして投影し、疑似三次元画像を示す第1の画像を構成する工程と、前記視点よりも後方の位置と投影面との間に介在する複数の断層像を順次並べるとともに、順次並べた複数の断層像に対して前記視点の位置又は視点の位置及び視線方向を示す情報を付加した第2の画像を構成する工程と、前記第1及び第2の画像を同一画面上で同時に又は切り替えて表示する工程と、を備えたことを特徴とする三次元画像の表示方法。
IPC (4件):
G06T 15/00
, A61B 5/055
, A61B 6/03 360
, G06T 1/00
FI (4件):
G06F 15/72 450 K
, A61B 6/03 360 G
, A61B 5/05 380
, G06F 15/62 390 B
引用特許: