特許
J-GLOBAL ID:200903005939142964

ガス発生剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 恩田 博宣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-095194
公開番号(公開出願番号):特開平7-300383
出願日: 1994年05月09日
公開日(公表日): 1995年11月14日
要約:
【要約】【目的】 アジ化ナトリウムを含有しないガス発生剤であって、有毒な一酸化炭素を実質的に生成せず、かつ生成ガス量を多くすることにより、ガス発生器内のガス発生剤の量を減らすことが可能となり、ガス発生器の小型化を図ることができるガス発生剤を提供する。【構成】 このガス発生剤7は、ヒドラゾジカルボンアミドとオキソハロゲン酸塩とを主成分として含有するものである。ヒドラゾジカルボンアミドの含有量は10〜45重量%であり、オキソハロゲン酸塩の含有量は90〜55重量%である。さらに、ヒドラゾジカルボンアミドの含有量が25〜45重量%、オキソハロゲン酸塩の含有量は75〜55重量%であることが好ましい。オキソハロゲン酸塩としては、ハロゲン酸又は過ハロゲン酸のアルカリ金属塩が好適である。
請求項(抜粋):
ヒドラゾジカルボンアミドとオキソハロゲン酸塩とを主成分として含有し、ヒドラゾジカルボンアミドの含有量が10〜45重量%であり、オキソハロゲン酸塩の含有量が90〜55重量%であるガス発生剤。
IPC (3件):
C06D 5/00 ,  B60R 21/26 ,  C06D 5/06
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • エアバッグ用ガス発生剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-185251   出願人:日本工機株式会社, ダイセル化学工業株式会社, 大塚化学株式会社
  • 特開昭49-002868
  • アジ化物を含まないガス発生剤組成物と製造方法
    公報種別:公表公報   出願番号:特願平7-502807   出願人:オートモチブシステムズラボラトリー,インコーポレイテッド
全件表示
審査官引用 (5件)
  • エアバッグ用ガス発生剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-185251   出願人:日本工機株式会社, ダイセル化学工業株式会社, 大塚化学株式会社
  • 特開昭49-002868
  • アジ化物を含まないガス発生剤組成物と製造方法
    公報種別:公表公報   出願番号:特願平7-502807   出願人:オートモチブシステムズラボラトリー,インコーポレイテッド
全件表示

前のページに戻る