特許
J-GLOBAL ID:200903006266349045

ヘアトリートメント組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 健
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-150855
公開番号(公開出願番号):特開2007-320876
出願日: 2006年05月31日
公開日(公表日): 2007年12月13日
要約:
【課題】毛髪のキューティクル剥離を防止し、パサツキを押さえ、しなやかさの付与効果を高め、やわらかさやまとまりに優れたヘアトリートメント組成物を提供することにある。【解決手段】下記一般式(1)で示される(A)25°Cにおける動粘度が5,000mm2/s以下のジメチコノールと(B)25°Cにおける動粘度が100,000mm2/s以上のジメチコノールとを含有し、さらに(A)と(B)との質量比が2:3〜1:8で配合されることを特徴とするヘアトリートメント組成物。【化1】 〔nは整数を表す〕【選択図】なし
請求項(抜粋):
下記一般式(1)で示される(A)25°Cにおける動粘度が5,000mm2/s以下のジメチコノールと(B)25°Cにおける動粘度が100,000mm2/s以上のジメチコノールとを含有し、さらに(A)と(B)との質量比が2:3〜1:8で配合されることを特徴とするヘアトリートメント組成物。
IPC (3件):
A61K 8/892 ,  A61Q 5/12 ,  A61K 8/06
FI (3件):
A61K8/892 ,  A61Q5/12 ,  A61K8/06
Fターム (35件):
4C083AA072 ,  4C083AA082 ,  4C083AA112 ,  4C083AA161 ,  4C083AC012 ,  4C083AC022 ,  4C083AC072 ,  4C083AC102 ,  4C083AC112 ,  4C083AC122 ,  4C083AC172 ,  4C083AC182 ,  4C083AC302 ,  4C083AC392 ,  4C083AC482 ,  4C083AC532 ,  4C083AC542 ,  4C083AC582 ,  4C083AC641 ,  4C083AC642 ,  4C083AC662 ,  4C083AC692 ,  4C083AD072 ,  4C083AD092 ,  4C083AD152 ,  4C083AD162 ,  4C083AD172 ,  4C083AD412 ,  4C083AD432 ,  4C083AD452 ,  4C083CC33 ,  4C083CC39 ,  4C083DD08 ,  4C083DD27 ,  4C083DD31
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る