特許
J-GLOBAL ID:200903006303419547

充電システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大西 正悟
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-046377
公開番号(公開出願番号):特開2007-228716
出願日: 2006年02月23日
公開日(公表日): 2007年09月06日
要約:
【課題】安全性の高い充電システムを提供する。【解決手段】充電システム70を、バッテリー41と、2本の端子部45aがバッテリー41に電気的に接続されたコネクタ45と、このコネクタ45の端子部45aの各々が挿入されて接続される2個のレセプタクル部53aを有するコンセント53と、商用電源27から供給される交流電力を直流電力に変換するとともに、変換された直流電圧を制御してコンセント53を介してバッテリー41を充電する充電制御部51と、コンセント53に設けられ、コネクタ45に押圧されて、端子部45aがレセプタクル部53aに挿入されたことを検出する検出スイッチ54と、充電制御部51とレセプタクル部53aとの間に接続され、検出スイッチ54が、端子部45aがレセプタクル部53aに挿入されたことを検出したときに、充電制御部51とレセプタクル部53aとを接続する安全装置部52とから構成する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
バッテリーと、 2本の端子部を有し、各々の前記端子部が前記バッテリーに電気的に接続されたコネクタと、 前記コネクタの前記端子部の各々が挿入されて接続される2個のレセプタクル部を有するコンセントと、 交流電源から供給される交流電力を直流電力に変換するとともに、変換された直流電圧を制御して前記コンセントを介して前記バッテリーを充電する充電制御部と、 前記コンセントに設けられ、前記コネクタに押圧されて、前記端子部が前記レセプタクル部に挿入されたことを検出する検出スイッチと、 前記充電制御部と前記レセプタクル部との間に接続され、前記検出スイッチが、前記端子部が前記レセプタクル部に挿入されたことを検出したときに、前記充電制御部と前記レセプタクル部とを接続し、前記検出スイッチが、前記端子部が前記レセプタクル部から抜脱されることを検出したときに、前記充電制御部と前記レセプタクル部とを切断する安全装置部とから構成されることを特徴とする充電システム。
IPC (3件):
H02J 7/00 ,  H02H 7/18 ,  H01M 10/44
FI (4件):
H02J7/00 301A ,  H02J7/00 S ,  H02H7/18 ,  H01M10/44 Q
Fターム (19件):
5G003AA01 ,  5G003BA01 ,  5G003DA04 ,  5G003FA03 ,  5G003FA04 ,  5G003FA06 ,  5G003FA07 ,  5G053AA02 ,  5G053AA06 ,  5G053AA16 ,  5G053BA05 ,  5G053EC01 ,  5G053EC03 ,  5G053FA05 ,  5H030AA08 ,  5H030AS08 ,  5H030BB01 ,  5H030DD11 ,  5H030DD21
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 電動式作業機械
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-013782   出願人:日立建機株式会社
審査官引用 (5件)
  • 車両のバッテリー充電装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-309754   出願人:株式会社アイチコーポレーション
  • 特開昭63-161838
  • 充電装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-270262   出願人:株式会社ケンウッド
全件表示

前のページに戻る