特許
J-GLOBAL ID:200903006306765500

データ検索装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 岩橋 文雄 ,  坂口 智康 ,  内藤 浩樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-384934
公開番号(公開出願番号):特開2005-149073
出願日: 2003年11月14日
公開日(公表日): 2005年06月09日
要約:
【課題】目的物の住所、名称等を正確に知らなくても、容易に目的物を検索できるデータ検索装置を提供する。【解決手段】目的物特定データと周辺物特定データとをそれぞれ検索条件として検索処理部109で検索を行う。検索された周辺物候補のデータ属性に着目し、幾つかのグループに分類部111で分類し、分類されたグループ内に含まれる施設位置より基準点計算部112が基準位置を求め、目的物特定データを検索キーとして検索された施設(目的物候補)を、基準位置を用いて絞込処理部113が絞込処理する。そして、検索結果および絞込み結果をそれぞれ出力する。これにより、目的物特定データと周辺物特定データとをそれぞれ検索キーとして検索処理を行い、その検索結果の位置関係から目的物の絞込みを行うため、ユーザの負担を少なくして希望する目的物を容易に検索することができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
目的物を特定するための目的物特定データと前記目的物の周辺にある周辺物を特定するための周辺物特定データとをそれぞれ検索条件として入力する入力手段と、前記目的物特定データと前記目的物の地図上の位置データと、および、前記周辺物特定データと前記周辺物の地図上の位置データとを、それぞれ対応付けて記憶しているデータベースを用いて前記入力手段から入力された検索条件の基でデータ検索を行う検索手段と、前記周辺物特定データを検索キーとして検索された周辺物候補のデータ属性に着目してグループ分けする分類手段と、前記分類手段によって分類されたグループ内に含まれる施設位置より基準位置を求める基準点計算手段と、前記目的物特定データを検索キーとして検索された目的物候補を前記基準点計算手段が求めた基準位置を用いて絞込処理を行う絞込手段と、前記検索手段の検索結果および前記絞込手段の絞込み結果をそれぞれ出力する出力手段と、を備えたデータ検索装置。
IPC (2件):
G06F17/30 ,  G09B29/00
FI (4件):
G06F17/30 170C ,  G06F17/30 110G ,  G06F17/30 350C ,  G09B29/00 A
Fターム (13件):
2C032HB03 ,  2C032HB05 ,  2C032HB22 ,  2C032HC08 ,  2C032HD16 ,  2F029AC09 ,  2F029AC13 ,  2F029AC20 ,  5B075KK33 ,  5B075KK37 ,  5B075ND06 ,  5B075QM05 ,  5B075UU13
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • ナビゲーションシステム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-287928   出願人:株式会社デンソー
  • 情報検索装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-152068   出願人:株式会社デンソー

前のページに戻る