特許
J-GLOBAL ID:200903006580789750

潤滑油組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 久保田 耕平 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-323308
公開番号(公開出願番号):特開平7-150175
出願日: 1993年11月30日
公開日(公表日): 1995年06月13日
要約:
【要約】【目的】 油圧装置が高温、高圧の過酷な雰囲気下で使用されるに伴ない、潤滑油に対して高度な熱酸化安定性と摩耗安定性の両者が要求されており、本発明はこのニーズに答えるものである。【構成】 鉱油系水添油及び/又は合成潤滑油からなる潤滑油基油に、(i) アミン系化合物及び/又はフェノール系化合物、(ii) ホスファイト系化合物及び/又はチオエーテル系化合物、(iii) チオりん酸エステル、及び、(iv) 過塩基性金属のスルホン酸塩(TBN値が100以上のもの)、を配合して構成されることを特徴とする潤滑油組成物。
請求項(抜粋):
鉱油系水添油及び/又は合成潤滑油から成る潤滑油基油に、(i) アミン系化合物及び/又はフェノール系化合物、(ii) ホスファイト系化合物及び/又はチオエーテル系化合物、(iii) チオりん酸エステル、及び、(iv) 過塩基性金属のスルホン酸塩(TBN値が100以上のもの)、を配合して構成されることを特徴とする潤滑油組成物。
IPC (13件):
C10M141/10 ,  C10M133:12 ,  C10M129:10 ,  C10M129:44 ,  C10M129:76 ,  C10M135:26 ,  C10M137:04 ,  C10M135:30 ,  C10M137:10 ,  C10M135:10 ,  C10N 30:06 ,  C10N 30:10 ,  C10N 40:08
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 低灰分潤滑油組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-025970   出願人:エチル・ペトロリアム・アデイテイブズ・インコーポレーテツド
  • 特開昭59-219394
  • 油圧作動油
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-022110   出願人:東燃株式会社
全件表示
審査官引用 (3件)
  • 低灰分潤滑油組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-025970   出願人:エチル・ペトロリアム・アデイテイブズ・インコーポレーテツド
  • 特開昭59-219394
  • 特開昭59-219394

前のページに戻る