特許
J-GLOBAL ID:200903006595034101

デジタルカメラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青山 葆 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-087437
公開番号(公開出願番号):特開2002-290806
出願日: 2001年03月26日
公開日(公表日): 2002年10月04日
要約:
【要約】【課題】 屈折光学系を採用した非常に薄型のデジタルカメラを提供する【解決手段】 その前壁の右上に被写体光を入射する開口2aを有するボディ13と、前記ボディ13内に、前記ボディ13の右側壁に沿って配置され前記開口2aから入射された被写体光を下方に屈折させ結像する屈折光学系2と、前記屈折光学系2の下方に上向きに配置され前記屈折光学系2により結像された被写体像を撮像する撮像素子4と、前記屈折光学系2および前記撮像素子4より左側に、その長手方向が横になるように前記ボディ13の底壁に沿って配置された電池5と、前記ボディの後壁に沿って前記屈折光学系2より左側かつ前記電池より上側に配置された、画像を表示する板状の表示部6とを有する。
請求項(抜粋):
その前壁の右上に被写体光を入射する開口を有するボディと、前記ボディ内において、前記ボディの右側壁に沿って配置され前記開口から入射された被写体光を下方に屈折させ結像する屈折光学系と、前記ボディ内において、前記屈折光学系の下方に上向きに配置され前記屈折光学系により結像された被写体像を撮像する撮像素子と、前記ボディ内において、前記屈折光学系および前記撮像素子より左側に、その長手方向が横になるように前記ボディの底壁に沿って配置された電池と、前記ボディの後壁に沿って、前記屈折光学系より左側かつ前記電池より上側に配置された、画像を表示する板状の表示部とを有することを特徴とする、デジタルカメラ。
IPC (5件):
H04N 5/225 ,  G03B 17/02 ,  G03B 17/17 ,  G03B 19/02 ,  H04N101:00
FI (5件):
H04N 5/225 Z ,  G03B 17/02 ,  G03B 17/17 ,  G03B 19/02 ,  H04N101:00
Fターム (10件):
2H054AA01 ,  2H054BB02 ,  2H100AA31 ,  2H100BB05 ,  2H100CC07 ,  2H101FF00 ,  5C022AA13 ,  5C022AC73 ,  5C022AC77 ,  5C022AC78
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 電子映像カメラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-133506   出願人:京セラ株式会社
  • 電子カメラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-021274   出願人:富士写真フイルム株式会社
  • 薄型デジタルカメラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-146178   出願人:旭光学工業株式会社
全件表示

前のページに戻る