特許
J-GLOBAL ID:200903006671243068

スチレン系樹脂押出発泡体およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 朝日奈 宗太 ,  佐木 啓二 ,  秋山 文男 ,  田中 弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-130419
公開番号(公開出願番号):特開2004-331843
出願日: 2003年05月08日
公開日(公表日): 2004年11月25日
要約:
【課題】環境に適合する水を含む発泡剤を使いこなし、断熱性能、強度物性、難燃性能に優れた、軽量のスチレン系樹脂押出発泡体と、その安定的な製造方法を提供する。【解決手段】重量平均分子量が15万〜40万のスチレン系樹脂を押出発泡してなるスチレン系樹脂押出発泡体であって、発泡剤として、(a)水、(b)ジメチルエーテルおよび/または塩化アルキル、ならびに、(c)炭素数が3〜5の飽和炭化水素の少なくとも1種からなる混合発泡剤を使用し、アクリル系高分子共重合体、テトラフルオロエチレン系重合体よりなる群から選ばれる少なくとも1種の加工助剤、ならびに、ベントナイト、ヘクトライト、無水シリカよりなる群から選ばれる少なくとも1種の水分散剤を含有してなることを特徴とするスチレン系樹脂押出発泡体。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
重量平均分子量が15万〜40万のスチレン系樹脂を押出発泡してなるスチレン系樹脂押出発泡体であって、発泡剤として、(a)水、(b)ジメチルエーテルおよび/または塩化アルキル、ならびに、(c)炭素数が3〜5の飽和炭化水素の少なくとも1種からなる混合発泡剤を使用し、アクリル系高分子共重合体、テトラフルオロエチレン系重合体よりなる群から選ばれる少なくとも1種の加工助剤、ならびに、ベントナイト、ヘクトライト、無水シリカよりなる群から選ばれる少なくとも1種の水分散剤を含有してなることを特徴とするスチレン系樹脂押出発泡体。
IPC (6件):
C08J9/12 ,  B29C47/00 ,  C08K3/00 ,  C08L25/04 ,  C08L27/18 ,  C08L33/00
FI (6件):
C08J9/12 ,  B29C47/00 ,  C08K3/00 ,  C08L25/04 ,  C08L27/18 ,  C08L33/00
Fターム (35件):
4F074AA13 ,  4F074AA23 ,  4F074AA39 ,  4F074AA98 ,  4F074AC32 ,  4F074AG20 ,  4F074BA34 ,  4F074BA36 ,  4F074BA37 ,  4F074BA38 ,  4F074BA75 ,  4F074CA22 ,  4F074CC03Y ,  4F074CC32Y ,  4F074CC42 ,  4F074DA02 ,  4F074DA07 ,  4F074DA08 ,  4F074DA32 ,  4F207AA13 ,  4F207AB02 ,  4F207AB07 ,  4F207AG20 ,  4F207KA01 ,  4F207KA11 ,  4J002BC011 ,  4J002BC031 ,  4J002BC041 ,  4J002BC111 ,  4J002BD153 ,  4J002BG042 ,  4J002BG052 ,  4J002DJ006 ,  4J002FD206 ,  4J002GG00
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る