特許
J-GLOBAL ID:200903006748276991

ATM装置、加入者システム、通信システム及びバックアップ方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 富田 和子 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-370291
公開番号(公開出願番号):特開2001-186144
出願日: 1999年12月27日
公開日(公表日): 2001年07月06日
要約:
【要約】【課題】ISDN回線上に設定する仮想通信チャネルの詳細な情報を予め設定することなしに、ATM網の仮想通信チャネルの非ATM回線を用いた適正なバックアップを行う。【解決手段】ATM多重化装置Aは、ATMスイッチAとの間で障害が生じると、ATM多重化装置Bとの間のISDN回線を確立し、ISDN回線を用いて、ATM多重化装置Bと交渉し、ISDN回線上に設定するバックアップ用の仮想通信チャネルの特性を決定する。その後、ATM多重化装置AとATM多重化装置Bは、ISDN回線上の決定した特性のバックアップ用の仮想通信チャネルを用いて、両装置が収容する端末間の通信を中継する。
請求項(抜粋):
ATM(Asynchronous Transfer Mode)網のVP(Virtual Path)/VC(Virtual Chanel)による仮想通信チャネルを用いて通信相手装置と通信を行うATM装置であって、前記ATM網の仮想通信チャネルに障害が生じた場合に使用する、非ATM網による通信路を前記通信相手装置との間に設定する手段と、前記ATM網の記仮想通信チャネルに障害が生じた場合に、前記通信路上に、当該通信路をATMセルの伝送路と見なして設定するバックアップ用の仮想通信チャネルの特性を、前記通信相手装置との間で、前記通信路を介して交渉し決定する手段と、前記通信相手装置との通信を行う仮想通信チャネルを、前記障害が生じた通信チャネルから、前記通信路上の決定した特性のバックアップ用の仮想通信チャネルに切り替える手段と、を有することを特徴とするATM装置。
IPC (4件):
H04L 12/28 ,  H04L 1/22 ,  H04L 12/46 ,  H04L 12/02
FI (5件):
H04L 1/22 ,  H04L 11/20 C ,  H04L 11/00 310 C ,  H04L 11/02 Z ,  H04L 11/20 D
Fターム (29件):
5K014AA01 ,  5K014CA06 ,  5K014FA01 ,  5K014HA05 ,  5K014HA10 ,  5K030GA12 ,  5K030HA10 ,  5K030HB14 ,  5K030HB29 ,  5K030HC04 ,  5K030JA01 ,  5K030KA14 ,  5K030MD02 ,  5K033AA05 ,  5K033AA06 ,  5K033CB01 ,  5K033CB08 ,  5K033CC01 ,  5K033DA01 ,  5K033DA05 ,  5K033EA01 ,  5K033EB01 ,  5K033EB06 ,  9A001BB04 ,  9A001CC02 ,  9A001CC04 ,  9A001HH34 ,  9A001LL02 ,  9A001LL05
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 予備回線収容方式
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-204372   出願人:富士通株式会社
  • ATM装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-133749   出願人:日本電気株式会社

前のページに戻る