特許
J-GLOBAL ID:200903007247110739

加工食品の改質方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小島 一晃
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-285901
公開番号(公開出願番号):特開平7-111864
出願日: 1993年10月19日
公開日(公表日): 1995年05月02日
要約:
【要約】【構成】 キシログルカン分解物、好ましくは、タマリンド種子多糖類を酵素分解して得られるキシログルカン分解物を保水剤として乾燥食品,冷凍食品,ゲル状食品などの加工食品に添加することによる加工食品の改質方法である。【効果】 本発明の改質方法は優れた保水効果をもたらすので、加工時や保存時の食品の質的変化を防止でき、優れた品質の加工食品を提供することができる。
請求項(抜粋):
キシログルカン分解物を添加することを特徴とする加工食品の改質方法。
IPC (4件):
A23L 1/05 ,  A23L 1/06 ,  A23L 1/19 ,  A23L 1/32
引用特許:
審査官引用 (9件)
  • 特開平4-311362
  • 特開平4-228041
  • 澱粉含有食品の膨潤抑制剤とその使用方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-098490   出願人:明治製菓株式会社
全件表示

前のページに戻る