特許
J-GLOBAL ID:200903007469102505

無線通信装置およびその制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 大塚 康徳 ,  高柳 司郎 ,  大塚 康弘 ,  木村 秀二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-073955
公開番号(公開出願番号):特開2006-261852
出願日: 2005年03月15日
公開日(公表日): 2006年09月28日
要約:
【課題】少なくとも情報処理装置が処理要求を完遂するまでは、ネットワーク通信モードの切り替えを抑制するので、不意の切り替えによる通信途絶が減少しよう。【解決手段】 無線通信装置は、情報処理装置と接続することで、他の無線通信装置と当該情報処理装置とを通信させる。この無線通信装置は、他の何れかの無線通信装置から送信されてきた処理要求を情報処理装置が処理している最中に、ネットワーク通信モードの切り替え指示が入力されたとしても、少なくとも情報処理装置が処理要求を完遂するまでは、ネットワーク通信モードの切り替えを抑制する。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
情報処理装置と接続することで、該情報処理装置と他の無線通信装置とを通信させる無線通信装置であって、 無線通信に適用されるネットワーク通信モードの切り替え指示を入力するための入力手段と、 他の何れかの無線通信装置から送信されてきた処理要求を前記情報処理装置が処理している最中に、前記入力手段において前記切り替え指示が入力された場合、少なくとも前記処理要求を完遂するまでは、前記ネットワーク通信モードの切り替えを抑制する抑制手段と を含む無線通信装置。
IPC (1件):
H04L 12/28
FI (1件):
H04L12/28 300Z
Fターム (4件):
5K033AA05 ,  5K033DA17 ,  5K033DB20 ,  5K033EC01
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開平3-207147号公報
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る